2021年、今年もありがとうございました。


今年も父が作ったお蕎麦(具は母作)を食べて、2021年を振り返りながら年を越します。

こうして大晦日にブログを書いていると、なんだか数日前も、こうして年末にブログを書いたような・・

そのくらい、あっという間に過ぎた1年でした。



「コロナ禍に生きる」ことに、少しだけ慣れてきた1年でした。

でも、この慣れに隙を作らないようにもしてきた1年でもありました。

おかげさまで、家族みんな無事に年を越すことができます。


そして、このコロナ禍でできること、こんな中でも楽しみを見つけることの大切さも実感しました。



この1年、このホームページを訪れて下さった皆様、本当にありがとうございました。

どうぞ、皆様にとっても来年が今まで以上に素晴らしい、幸せいっぱいの1年となりますようお祈り申し上げます。

2022年も今まで以上にどうぞよろしくお願いいたします💓


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

大掃除と年賀状とお節作り

写真は「どんめん」です。

福岡の蒲鉾の峰屋さんのです。今夜のご飯。

麺がうどんのチャンポン。

お取り寄せしましたが、本当にボリュームタップリで美味しいです。



年末は、大掃除に年賀状にお節料理作りに・・

1年で1番と言っていいほど、忙しくなる・・。

全部、やらなければいい、と言えばそうだけれど・・

大掃除は小さい頃から家族総出で毎年やってきた恒例の行事とでもいうべきか・・

頑張って購入した家も大切にすれば長持ちする。

だから、大掃除をする。

年賀状はどうかな・・。

今や連絡などもネットが主流になってきているけれど・・

やはり昭和な私は1年に1度のハガキを書く・・というのも、まだ捨てられず・・

それでも、今年はPCを買い替えたことを忘れていて、筆グルメも住所録も前のPCに入ったまま・・

半分壊れかけているPCから住所録を取り出す作業だけでも辟易してしまい・・・

本日30日、まだ印刷まで辿り着かず・・

それでも大掃除はなんとか終わり(明日は掃除機をかけるだけ)

おせち料理を作りながら年賀状の印刷になりそうです。

そして、我が家ではやはり小さい頃から母がお節料理を作ってくれて、自分もお正月にいただくお節料理が大好きなので・・

やはり、作る。

2回ほど、市販のを買ったことがありますが・・やはり自分で作るのが1番美味しい(口に合うというのかな)

というわけで、今年も忙しい年末を過ごしております。

早くお正月、来てほしい!!(隣で息子が年が明けないでほしいと言ってる→共通テストがあるからね)


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

Facebookライブにハマる年末


今年はフェイスブックつながりで知り合いが増えました。

と言ってもお会いしたことのない方ばかりですが、ZOOMで話したり、一緒に学んだり(オンラインで)の仲でとても親近感があります。

ピアノ関係ではない方も多くてピアノ業界以外のお話も聞けて楽しいです。

そして、この年末・・

Facebookライブを毎日されている方々がいらして、それを観ながらお掃除をするのが楽しみです。

ファッションのこと。

体のケアのこと。

ピアノ関係の話も・・


今日はピラティスもありました。スッキリしたー!!

手作り化粧品の話や、セルフマッサージなど、とても興味深くて面白いんです。


セルフマッサージは動画を教えてくださっている高濱望さんが発信されていて、夜寝る前にマッサージをします。

これが簡単でよく効きます。

年末のお疲れモードの方はぜひ、試してみてください。

今日のストレスを無かったことにする究極のマッサージは・・・

自分をナデナデしてあげる。

頭を自分で優しく、撫でる。今日も一日、よく頑張ったね!と優しく。

簡単でしょ。

あと2つ習いましたが、文章にするのは難しい・・・。

でも、簡単にできちゃう・・・寝てからでもできちゃうもの・

簡単で手軽だからこそ続くんだろうなと思います。

それと・・昨日、鍼灸院へ行った時に教えていただきましたが、ちょうど、おへその反対側の背骨のところに「命門」というツボがあるんですって。

「めいもん」と読むそうですが、温めると良いそうです。

腰痛に効果があるらしいです。

頭ナデナデは、子供もストレス発散できるようなので、寝るときに撫でてあげるのもいいですね!!


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

寒さが本気を出してきた


みなさま、年末いかがお過ごしでしょうか?

私はレッスンが終わって気が抜けたのか・・少々風邪気味です。

マスクをしないで窓を全開して掃除をしていたら喉をやられました。

乾燥もしていますので、みなさまもお気をつけくださいませ。


今日は窓拭き、カーテンを洗って、照明器具を拭きました。

夕方は自分の体メンテ(鍼灸)をしてから、息子と一緒に病院へ。お薬をもらいに行きましたが・・本当に寒い!

帰宅してメーターのところを見たら4.5度。

まだまだ寒くなってきそうです。

今年もあと5日。

お掃除。。終わらない・・・(毎度のこと)

息子が一言・・

「普段から片付けてればこんなに年末、大変じゃないのにねえ。。」

この言葉、そっくり君に返したい。

それでも、今年は大掃除、手伝えなくてごめんね、窓拭き手伝おうか・・?なんて言ってくれますが・・

風邪ひかずにお勉強頑張ってほしい年末であります。

こんな年末に・・こんなブログを誰が見てくださるのか・・・。それも疑問ですが・・。

暖かくしてお過ごしくださいませ。


愛♪ PIANO SCHOOL ROOM

0 コメント

メリークリスマス!


今日は今年最後のカットに行きました。

美容師さんたちがクリスマスの演出をしていて楽しかったです。

帰りに伊勢丹の地下を通ったら、人がいっぱい。

そのまま何も買わずに通り抜けましたが・・

ケーキ売り場の行列が・・・すごかった!!!!

伊勢丹を飛び出して地下道まで行列が・・。



私はアトレのアップルパイを買って東口へ・・。

パルコのクリスマスツリーを見てきました。

今年はこれ。



Mちゃんのお母様からパルコのツリーのお話を伺っていたので、想像しながら行ってみました。

こ・・・これは。。。


どうした?パルコ・・笑


今年はどういうコンセプトなんでしょうか?

「笑顔」ですかね。


みなさんは、今年のクリスマスはどのように過ごされましたか?

私は家族でパーティーをしました。

丸鶏の中にポテトとマッシュルームとピスタチオを詰めてオーブンで焼きました。

オリジナルレシピなので、書いておかないと忘れそうです。

なかなか美味しかったので、来年もまた作りたいです。

外は黒いですがパリッとして中はしっとり・・してました。


さあ、明日からは大掃除を本格的に頑張ります!!

書き出したものに順番をつけて、やっつけまーす!!

愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

今年のレッスンが終了しました。


本日で今年のレッスンが終了しました。

保護者の皆様のご協力のおかげで、このコロナ禍、無事に今年もレッスンを終えることができました。

心より感謝申し上げます。


昨年から流行りだしたコロナへの感染対策をしながらのレッスンは、到底、私1人が頑張っても乗り切れるものではなく、保護者の皆様のご協力とご理解があって、成り立つものです。

対面のホームコンサートも夏とクリスマスの2回行うことができました。

クリスマスホームコンサートは全員参加できて本当によかったです。


子供たちのレッスンノートには、お兄さんお姉さんの演奏がすごく上手だった、と書かれていました。

そして自分の演奏は「がんばれた」が多かったです。

ホームコンサートは、日頃の練習成果の発表の意味もありますが、大きな舞台で演奏するための練習だったり、年齢や学年を超えたお友達の演奏を聞いて刺激し合うのが目的です。

そして、憧れを抱き、抱かれる。

いつの間にか、今度は自分が憧れられる立場になっていきます。

コロナで大きな舞台が遠のいてしまっていますが、次に大きな舞台に立つ時はみんな堂々と演奏ができるようになっているはずです。


今週、今年最後のレッスンでは「今年もありがとうございました。そして来年もよろしくお願いいたします」と向かい合ってご挨拶。

そうそう、レッスンノートに「今年もありがとうございました」と書いてきてくれた子も何人かいました。

それから、お手紙やカードをいただいたり、折り紙でピアノやクリスマスベルを作ってプレゼントしてくれたり・・・

とっても嬉しかったです。

いろんな形でみなさまから「ありがとう」を受け取らせていただきましたが・・

「ありがとう」っていい言葉ですね。

「ありがとう」は伝える側も受け取る側も、なんだか嬉しい気持ちになりますね。



来年もみんなが健康で楽しく笑顔で過ごすことができますように!!!!


今年もありがとうございました。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

合唱コン、先生方へお願い

 

今週は地元の中学校の合唱コンクールが開催されました。

 

まずは、全員が最後まで止まらずに大役を果たせたことを褒めてあげたいです。

 

本当にお疲れ様でした!

 

今年の合唱コンは昨年と同様、コロナ禍での開催となり大きなホールで保護者を招いてという形からは遠いものになりましたが、この日を楽しみに小さいころからピアノのレッスンを頑張ってきた子供たちにとっては特別な日。

 

開催されてよかったです。

 

そして、2年生のYちゃんが見事、伴奏者賞をいただくことができました。

 

伴奏をした全員が賞を目指してがんばり、恥ずかしくない立派な伴奏ができるようになっていました。

 

誰がいただいてもおかしくない納得の演奏でした。

 

Yちゃんが賞を獲得した最大の要因は、楽譜をもらった日から日々の練習を欠かさずに、合唱コンが延期になっても毎日しっかり練習を重ね、本番に向けて一番良い演奏ができるように調整できたことだと感じます。

 

レッスンの度に、演奏に安定感が生まれ、表情豊かに弾けるようになっていました。

 

コツコツと地道に頑張ること、簡単ではありません。

 

もともとピアノの練習は毎日積み重ねるものですからねー。

 

そして伴奏は、一度すると癖になる・・・笑(Rちゃん談)

 

舞台でのあの緊張感と、伴奏するときの快感・・・

 

今高校生の息子も伴奏が大好きで、いまだに伴奏したい・・って言ってるくらいですので・・

 

そして伴奏にチャレンジしだすと、みんなびっくりするほど上達します。

 

いつもと違う厳しいレッスンを受けるせいかな・・(厳しいといっても怒ったりしませんよ)

 

楽譜をもらって短期間で譜読みをしてある程度仕上げる力もつきます。

 

あと2名の生徒さんの伴奏がこれからあります。がんばってね!!

 

 

そしてこの場を借りて学校の先生にお願いがあります。

 

合唱のピアノ伴奏は想像以上に大変です。

 

本番まで、どれだけ大変な思いをして毎日練習をかさねてクラスメイトの歌声を支えているのか・・

毎日練習するんです。

特に今年は半年ほど・・

もちろん、本人が希望して伴奏をするわけではありますが・・

 

合唱が終わった後、ひとこと、伴奏者に「おつかれさま」この一言でもいいのでかけてあげてほしいなと思います。

 

 

 

 

みんなお疲れさまでした!!!

 

また来年ある子はがんばろうね!!!

 

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

0 コメント

合唱コンクール!頑張れ!


昨日と今日、延期になていた合唱コンクールが各学校で開催されています。

ピアノ伴奏をする生徒さんが昨日1名、今日は4名です。

夏前から練習をして、延び延びのになった合唱コンクールまで、ずっとモチベーションを下げずに毎日、弾き続けることは本当に大変だったと思います。

半年ですからね。同じ曲を・・。

本番までの調整がとっても難しかったと思います。

コロナ禍の中、それでも開催していただけたことに感謝です。



今回の伴奏が合唱コン最後の子もいますし、初めての子もいます。

みんな、それぞれ、思い残すことがないように精一杯、舞台を楽しんで演奏してきて欲しいです。


がんばれ、がんばれ、がんばれー!!!!


愛♪PIANO SCHOOL ROOM

0 コメント

修了レッスン、またいつか会えるといいな


今日はこの教室から、7年間レッスンに通ってくれたMちゃんの修了レッスンがありました。

7年・・長いようであっという間です。

最後のレッスンでは、今レッスンしていた曲を2曲録音しました。

ショパンのワルツイ短調とモーツァルトのトルコ行進曲です。

先日のクリスマスコンサートではトルコ行進曲を演奏して、同じグループにいた子が感想シートに「みんな上手だった。Mさんが上手だった」と書いてくれていました。

いつも間にか、「憧れられる立場」になっていたんですね。

トルコ行進曲はお母様が弾いてほしかった曲。

最後はしっかりと、お母様に前で演奏してレッスンを終えることができました。


小さい頃から知っているので、やはり別れは辛いです。

でも、来年から高校生、一区切りだね。

これからもMちゃんの財産として身についたこのピアノが弾ける、というスキルを大切に、大切にしていって欲しいです。

帰ってきたくなったら、いつでもウエルカムです!!

お母様から「先生だったから続けてこれた」と言っていただいた時は、もう我慢していたものが込み上げてきそうでしたが・・・


結局、玄関で泣いてしまいましたが・・

成長を長期にわたって一緒に見守らせていただける、このお仕事にいつも幸せを感じています。

コロナ禍でしたが、最後にハグさせてもらいました。

コロナ禍がおさまったら、ご飯食べにおいでね。みんなで食べよう!!!!

貴女の幸せをずっとずっと願っています。


長い間、通ってきてくれて本当にありがとう。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM


0 コメント

今年最後の仲間との勉強会でした


今日はZOOMで今年最後のピアノ講師の仲間との学びの会がありました。

今年の振り返りと、来年、この仲間とやっていきたいこと、などを話し合いました。

私たちの恩師のしょうこ先生が亡くなってから2年・・

あれからすぐにコロナが始まって、オンラインで集まるようになり、みんなでアイディアを出しながら支え合いながらここまでこれたこと。

仲間の存在はとても大きくて、励みになります。

そして、これからもずっとこの会が継続していくといいなと願っています。


仲間の存在というと、ピアノ教室も同じです。

同じことを頑張っている仲間がいるから、大変な習い事も続く。

これって中学、高校生になった時に感じることですが、仲間が頑張ってるとみんな続くんです。

だから、私はこの教室でのイベントは基本、全員参加にしています。

ピアノという共通点が仲間意識を高めて、イベントの時に仲良くなっていきます。

来年は、対面の楽しいイベントをたくさんやりたい!!

横と縦のつながりを強めていきたいです。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM


0 コメント

「Canvaで作る絵本のような画像」を作ってみました


今日は窓2枚。拭き掃除終了。

冷蔵庫は3分の2くらい掃除して終わってしまいました。


夕食を取った後は大分にお住まいのピアノ教室の佐藤知子先生の講座「Canvaで作る絵本のような画像」を受講しました。

受講しながら佐藤先生が作るのと同じように絵を選んで作り、最後は月とツリーのキラキラと文字を自分で足してみました。

楽しすぎる!!!!


時間がいくらあっても足りないくらいやりたいことが浮上して困ります。



講座が終わってから作ってみました。

楽しい・・。時間を忘れてしまいそうです。

Canva・・・多彩だなあ・・。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

加湿器とハンドクリームとカイロと・・


今日の夕方、実家から(といっても隣ですが)自宅に戻るときに夕焼けが綺麗だったのでスマホで撮影しましたが・・

思ったようには撮れなくて残念でしたが青とオレンジのコントラストがなんとも言えず美しかったです。

撮影しながら、この寒くて暗くなる時間に、いつも生徒さんたちはレッスンに通ってきてくれたり帰ったりするんだなあ・・って

ほとんど夕方からは外に出る機会がないので、冷たい空気にあたりながら生徒さんたちのことを思い浮かべました。


しかし・・寒い!!!!!!


とっても空気が冷たくなってきたので、手袋は必須ですね。

ピアノは手を使うので、冷え切って悴んでいたら弾けないのでカイロも持参するといいですよ。


手袋にカイロ。

そして手のお手入れもしたいところですね。

手がガサガサでアカギレしだす子もいます。

夜はハンドクリームを塗って手をリカバリー。

加湿器も大切です。

加湿はアコースティクピアノがあるお宅は必ずつけてくださいね。

ピアノが乾燥すると、音も変わってしまいます。

我が家ではリビングとレッスン室にピアノを置いてあるので、2台、加湿器を稼働させています。

夜は寝室も稼働。加湿器だけで3台も・・。

空気が柔らかくなって喉も痛くなりません。

風邪予防にもなりますよー!!!!!!



愛♪PIANO SCHOOL ROOM


0 コメント

突き指してもレッスンはできますよ!


先週から、突き指事案が増えてきております。

寒くなってきましたので、手も冷たいので突き指もしやすいかと思います。

突き指をしてしまうと、ピアノのレッスンはお休みしなくては・・?と思われることが多いかと思いますが、突き指してもレッスンはできます。

まず、両手同時に突き指をすることってあまりないので、無事な手の方でピアノを弾くこともできますし・・

そもそも「弾くこと」だけがピアノレッスンではありませんので、やることはたっくさんあります。

聴く、読む、歌う、それに曲に分析やイメージ作りなど・・

どちらかというと、突き指した時こそチャンス!!みたいなくらいたっくさんあります。

突き指でなく、捻挫とかでもね、同じです。

痛すぎて、動かすだけでズキズキ来る時は安静にしていただきたいのですが、そうでなければチャンス!と思ってレッスンにいらして欲しいです。


今日は突き指してしまった小学生の生徒さんのレッスンをしました。

右手を突き指をしたので左手のレッスンを半分。

練習曲の中で左手の部分だけ取り出して弾きましたが、カデンツをつかむ指番号を再確認することができました。

それから、16分音符と8分音符が入ったリズムをミュージックベルで演奏しました。

これだけのリズムの組み合わせを覚えたら、ほとんどの曲は自分でリズムが取れるんだよ、という最強リズムワークです。

金曜日のレッスンは今日で今年最後。

最後のレッスンをお休みしないで来れてよかったです、とお母様からお言葉をいただきました。

よかった、よかった!!

最後に一言。

突き指をしたときはピアノは弾いてはいけません。

悪化します。

自宅練習もリズムワークや譜読みなど、先に進めておいてもいいものに取り掛かるといいですね(๑>◡<๑)


愛♪PIANO SCHOOL ROOM


0 コメント

動画クリエイターのグルコンと窓拭きの休日


クリスマスイヴまで、あと1週間ですね。

ネットで見つけた木製のツリーとシカの飾りがとても気に入っています。

木は温かみがあって好きです。

数年前に我が家の仲間入りをしてから、毎年この時期に飾ります。1年に1度の登場なので毎年新鮮です。


今日は動画クリエイターのグループコンサルがありました。メンバーが面白くて、違う世界を覗かせていただいています。

最初はプライベートの方が色々教えていただけるのでお得なのでは?と思っていましたが、逆でした。

グループだからこそ、それぞれが持つ疑問やアイディアがでて、自分の知らない事がワードがバンバン飛び交う・・。

わからなさすぎて、必死。(顔は余裕の顔してますが・・)

ここはZOOMの良いところ。手元スマホでワードを検索しまくる!!!

そんなグルコンで、とても楽しい時間です。

グループで学ぶって、とても楽しいし、知識も増えるし、効果絶大。

教室でのグループレッスンはコロナが流行してからできていませんが、やっぱり必要で大事だなと改めて思いました。



そして、年末が近づいてきているので(もうすでに年末かな?)

頭の隅に「大掃除」の文字がよぎり始めました。

我が家の大掃除で1番大変なのは窓拭き。

全部の窓の数が24枚!!ひゃあ・・・。

1日に1枚拭いても今年中に終わらない・・ということで今日は暖かかったので、窓の外側を3枚拭きました。

暖かい日は窓の外側からどんどん拭いていく予定です。

平日1枚、休日2枚・・・だと終わる予定。

レッスンも、あとちょうど1週間で終わります。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

合唱コンのピアノ伴奏の録音週間です。


先週のクリスマスホームコンサートの準備期間中に・・・

「ファンタム電源」という言葉に出会いました。

コンデンサーマイクを使うときに使用する電源ですが・・

来週に控えている地元の中学の合唱コンピアノ伴奏の録音と録画を今週のレッスンで行う予定でしたので、準備をしていたら。

いつも使用しているRolandのCD録音機械の表示部分に「FHANTOM」という文字が見えました。


あれ?これってファンタム電源?

いつも使っていて、目にしているはずなのに、知らない言葉だったので特に気にせずに使っていましたが、ここからコンデンサーマイクを繋げると綺麗にピアノの音を拾えることに気づいて自分でも笑ってしまいました。


要は・・宝の持ち腐れ。


早速、コンデンサーマイクを繋げて取説を読みながら設定。

まあ、弾き語りをしたりデータと合わせて弾くときは、まだ上手い方法が思いつかないので今までと同じ感じでの録音になりますが。


「知る」って世界が広がりますね。

当たり前のことですが・・・。

ということで、合唱コンのピアノ伴奏は音を綺麗に録音することができています。


頑張って練習した曲ですから・・・いい音で録音してあげたいです。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

スクールアルバムにてスクールアルバムにて公開中!


週末に開催したクリスマスホームコンサートのお写真を30Days アルバムで公開しました。

と言いましても、教室内のみですが・・

生徒さんの演奏風景、ゲームでのとびっきりの良いお顔・・

いろいろ進行しながらの撮影ですので、失敗もありますが、少しでもお写真を残せたら良いなと思っています。


我が子が学校や習い事のイベントでどんな顔で参加してるのかな?

その瞬間を見れたら良いな・・

育児をしながら、そう思ったことが何度もあります。

プロのようには撮影できませんが、iPhoneならではの画像の良さはありますので・・。

そして、毎回のごとく・・・回を重ねるたびに写真の枚数が増えていくのは私が慣れてくるためです。

大体いつも最初の1回目は写真が少ない・・。


今回は結構時間もタイトだったので(ゲームを欲張りすぎた)時間内に終わるように結構アセアセでした。

昨日はゆっくり休んだ後、リビングに設置した機材をレッスン室へ移動。

ケーブルを繋ぐのに頭を使うので(私は)良い頭の体操になります。


もう少し整えて来年はレッスンしたいなあ・・。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM


0 コメント

クリスマスホームコンサート終了しました!


6グループ、2日に分けての開催でしたが、無事に終了することができました。

なんと、欠席者なし!!全員参加できてよかったです。

この日を迎えるにあたり、行事や体調面、いろいろ調整やサポートをしてくださったご家族の皆様に感謝申し上げます。


演奏はみんな緊張したようですが、最後まで弾き切ることができました。

途中で諦めない・・・すごく「大事なこと」だと思います。

そして、もちろん、本番の演奏が100%完璧だったと思えたらそれに越したことはありませんが、私は本番を迎えるにあたり、子供たちがどう頑張ったか・・が1番大切だと感じております。

そこを1番評価してあげたい。

ピアノを習っている年数も違いますし、チャレンジした曲の難易度も違います。

どうしても弾きたい曲があって、難易度は高いけど、チャレンジした子たちもたくさんいます。

みんな、途中で諦めずに最後まで両手で弾くというレッスンを終えてからの本番でした。

練習したものを誰かの前で披露する、という経験を積み重ねることにより、緊張した時の回避の仕方や、緊張しても乗り越える力が身に付きます。

どうしたらいいか・・を「自分の頭で考える」ことができるようになります。

この積み重ねが成長に繋がるんですね。


当教室には今回参加できなかったけれど、ピアノが上手な生徒さんたちがたくさんいます。

みんな、受験中だったり、修学旅行に当たったりして参加できませんでしたが、これまでずっとイベントに参加して経験を積んでくれました。

ピアノをステージの上で弾く、よりかは緊張しない、ことの方が「多い」とみんな言います。

その通りだと思います。

だから、昨日の演奏、頑張ったね!とたくさん褒めてあげてほしいです。


演奏後のゲームイベントは、本当にみんな楽しそうでした。

年齢も学校もみんなバラバラですが、仲良く参加してくれました。

今年も後残り半月ですね。

レッスンも後1、2回で終了します。


今年の最後のレッスンを楽しく笑顔で締めくくれるようにしたいと思います。



演奏時のお写真は後日、スクールアルバムにアップしますね!

愛♪PIANO SCHOOL ROOM
2 コメント

クリスマスホームコンサート・1日目終了しました!


今回のコンサートではご自宅にいらっしゃるご家族の皆様も演奏の模様を夏のコンサートの時よりも、もう少し、音が綺麗に届くようにしたいというのも私の一つの目標でした。

先月にピアノアドベンチャーでお世話になっている井上悦子先生の機材紹介のオンラインシェア会に参加させていただき、質問もさせていただき、更に機材を揃えた後も井上先生が注意する部分を動画に収めてくださって送ってくださいました。

そのおかげで、なんとか無事にミキサーとマイク、スピーカー、PCを繋げて音を出すことができました。

今週、機材を揃え始めて、最後に注文したマイクのケーブルが木曜日に届きました。

昨日は準備のため、レッスンは基本的お休みして、お菓子とかその他必要なものを買い出し。

帰宅して機材を繋ぎ始めました。

もう、難しいから今回は無理かなと思っていましたが、冷静になって考えながら繋いだら、なんか結構すんなり音が出てくれました。

ただ、音声の録音がうまくいかないので(無音になる)、今回はアーカイブなし。

調べれば解決するのでしょうが・・そこまで時間もなし。


ということで、多分・・・多分ですよ・・

夏のコンサートの時よりかは音が切れずにお届けできたかと思います。

実際に聴いていないので、そこのところは微妙です。

テストの時に息子に弾いてもらって確認したときはペダルもしっかりかかっていました。


子供たちは、ドキドキ緊張しながらも最後までしっかり演奏できて、その後はワクワクのゲームタイム!!

2つのグループに分けてクイズに挑戦しました。

その模様はまた明日。

みんなの演奏・・感動したー!!

今日、参加してくれた皆さん、お疲れ様でした!

そして配信をご覧いただけた皆様にも感謝申し上げます。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

ファンタム電源。


先日買ったYAMAHAのMG12XUというミキサーにファンタム電源というのがあります。

このミキサーを紹介してくださった井上悦子先生が、シェア会の時にポロッとおっしゃった「ファンタム電源が。。」という言葉に、思わず私はオペラ座の怪人の「ファントム」を連想してしまって、なんとなく記憶していた言葉でした。

使用するマイクはコンデンサーマイク。

実は、コンデンサーマイクを繋ぐときはこのファンタム電源に注意をしないと、爆音が鳴ったり、それによって耳に支障がきたり、スピーカーが壊れてしまたりすることがあるそうです。

説明書を読んで・・・え・・・ちょっと怖い・・

そして、いまいち手順が不明。

ちょっと休憩。

ということでインスタとFacebookに機材を繋いでまーす!と投稿したら、気をつけないと危ないですよーと井上先生が連絡をくださいました。

そして個別に連絡しますね・・ということでファンタム電源と他のボタンを押す手順を動画で説明しながら撮影して下さったものを送ってくださいました。


恐ろしく多忙な先生なのに・・こうして心配してくださり、動画まで・・。

もう、申し訳ないほど感謝です。


先生のお人柄が伝わってきます。


明日はホームコンサートの準備のためにレッスンは基本、休講にしています。

どこまで頑張れるかな・・・

とりあえず、ケーブルもマイクスタンドも全て揃ったのですが・・・


できる限り頑張ってみます。(成功率は限りなく低いですが。。。)


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

ホームコンサートのお手伝いさん。


今年のクリスマスホームコンサートの準備・・

実はお手伝い希望の生徒さんがいて、文字通り、準備を手伝ってくれています。

レッスン中・・

「今度はどんなゲームをするの?」と質問が来たので、「○○とね、○○とね・・あと、○○もやろうと思ってるんだよー。」と答えたら

「私も作りたいー!!」とのこと。

え・・まじ??


まあ、大変なので「やっぱり無理〜っ」って言ってくるだろうなと思ったので「じゃ、やってくれる?助かるーーー!!」


ということに・・・


しかし・・・


本当にしっかりと作ってきてくれて(きっとお母さんにも沢山手伝ってもらったよね・・これ)( ;∀;)


とーーーーーっても助かりました。

どうも、どうもありがとう!!!

名前は公表したくないそうなので・・・伏せておきますが・・・。

もしかしたら、絵を描くのが大好きで、お手伝いに参加したい子が他にもいるかもなあ・・・と、ふと思ったりしました。

次の回ではお手伝いというより、一緒に準備をしてみたい人、募集してみようかな。

音楽会もそうですが、「自分たちで作った会」というのは印象にも残るし、何より誰より本番が楽しみになると思います。


次のイベントは・・カルタ大会だわ・・。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM



0 コメント

オンライン機材、開封!


先日、注文したオンライン機材が届きました。

サウンドハウスで買うと安いのですが・・・残念ながらミキサーが入荷未定となってしまったため、ちょっとお値段は張りましたがAmazonで購入しました。

感想・・

デカい。(大きさがわかるようにスマホを隣に置いてみました)

ミキサーは今まで使用していたものの3倍くらいの大きさ。

でも、コンデンサーマイクが小さくてびっくり!

ものすごくスマート。

開封したものがコチラ↓


なんだか、開封だけで疲労感が・・・。

今日の午前中は、これらの機材を使ってのコンサート生配信に必要なものや、やり方などをネットで調べたりしていたので、繋ぐのは明日にします。

なんか、複雑すぎて頭の中が少々パニック気味。

配線が・・・いまいち頭の中でわかっているようで、わかっていなさそうな・・・

週末のクリスマスコンサートに間に合うように機材を揃えましたが、腕がないので間に合わない確率が高くなって参りました。


うーーーーん。


まあ、いつかは使えるようになると思います。٩( ᐛ )و


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

「知る!」って楽しい!!

 

実は今、動画編集を学んでいます。

 

これまでは完全なる独学。

 

独学って時間がかかるんですね・・。

 

一つのことを調べて納得するまでに何十分、何時間ってかかります。

 

でも、今、講師の先生からいろいろなノウハウを教えていただいていますが、「なーるほど!!」

「あ、そんなに簡単にできることだったのね・・」と納得。

 

・・独学なのでかなりアナログなことをやっていたりしていたところもあり・・「新しく知る」ことに対して、もう楽しくて仕方がないです。

 

ただ、画面の見過ぎには注意をしないといけないので、課題も毎日、すこーしずつ、コツコツと進めています。

毎日少しずつだと負担になりません。

 

ある程度、知識があって、その上で「知る」ことができるって、脳が興奮するんですね。

 

グループコンサルを受けていますが、夜、興奮して眠れない・・・。笑

 

そんなことも、あんなこともできるんだ!!って「出来ること」さえ知らないことが多いので・・。

 

私の今の学びは、教室内で使っていきたいことばかり。

自分の成長が楽しみです。

 

これって子供たちにも当てはまりますね。

 

レッスン中にお話をしている中で「あーー!!」って急にうなずいて表情が晴れ晴れする子。

 

男子は特にコードの話をすると嬉しそうに夢中に弾きだすことが多いです。

 

「知る」ってとっても楽しい!!!

 

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

0 コメント

箱の中身はなあに?


来週末、いよいよクリスマスホームコンサートです!!

演奏の準備は、大体みんな万端になりました。えらい、えらい!!!

さあ・・あとは演奏以外のイベントの準備です。

予定では3つのゲームともう一つのお楽しみを用意しています。


今日は6グループ分のプログラムと「箱の中身はなあに?」のゲームで使う「箱」を作りました。

エッサ、エッサと作っていたら、あっという間に外が真っ暗・・。

日が暮れるのがものすごく早くなりました。


箱の中身は・・・に入れる中身は小物楽器や生活必需品などにする予定です。

すでに私がワクワク!

今週は届いた機材をセッティングする練習をします。


今年最後のイベント、みんながとびっきりの笑顔になってくれたら嬉しいです。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

「ひまわりパーク六本松」のハイジのカレンダー


先日、母の友人の方からこのカレンダーが届きました。

福岡の六本松というところに「ひまわりパーク六本松」という施設があって、障害のある方々をサポートされている施設のようです。

その施設の作品がカレンダーになったとのことで、母の友人のお嬢さんのイラストも採用されています。

テーマは「アルプスの少女ハイジ」

1月から12月まで・・・とっても可愛らしい絵ばかりです。

私も1部ネットから購入させていただきました。

あまりに可愛かったので、こちらにご紹介させていただきますね。

↓こちらは施設の紹介ページです。


https://www.fiku.jp/park/index.shtml

↓こちらから購入できます。
minneでも販売されていました。

https://www.flatadg.com/items/53179332


ぜひ💓

愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

受験生、頑張ってます!


今年、高校受験、大学受験組がたくさんいます。

男子3名、女子3名の合計6名かな・・。

普通なら、「勉強が忙しくなってきたからピアノ、やめます」ってなるところだけれど・・

みーんな、続けています。

もちろん、家での練習はできないけれど、月1回の(受験生はフレキシブル対応可能です)レッスンをとっても楽しみにしてくれています。

みんな小さい頃からピアノのレッスンを続けてきて、教室を変わったり、練習しないから辞めさせられそうになったり、1回やめたけど、やっぱり好きだから続けるって再入会したり・・
それぞれだけれど、大変な中、積み上げてきたものだからこそ、今こうして受験という大変な時期にピアノの存在が宝物になっているんだなあって、楽しそうにピアノを弾くみんなを見ていて感じます。

何より、レッスン中にピアノを弾いている姿、みなさんにお見せしたいほど、みんな「ほっこり笑顔」。

私が癒されてます。


結局は「ここ」だと思います。

小さい頃からピアノを習っていて、成長段階ではみんないろいろあります。

練習しない、なかなか進まない・・・

親子喧嘩も、あるあるです。

受験組のみんなも、同じようなことがたくさんあったはずです。

でも、ここまで来れたのはそんな中でも温かく見守ってきたお父様、お母様のおかげです。

みんな、しっかりピアノが弾けるようになったし、みんなピアノを弾くのが大好きになった。

よかったね、って改めて思います。


高校1年生のSちゃんも中3の終わり頃からなんだか急激に上達してきて、どーした?どーした?って笑ってたのですが、受験中に家の中でできることがピアノでピアノをたくさん弾いていたら、どんどん弾けるようになって来ましたー!!って言っていたのを思い出しました。

昨日もレッスンで「上手になったよねー」って伝えたら「ピアノが弾けて幸せです!」って言ってくれて、本当に嬉しかったです。

長いこと、積み上げたものは自分の財産になっていく。

大きな財産を抱えて、みんなこの教室を卒業してほしいな。


愛♪PIANO SCHOOL ROOM
0 コメント

ホールの抽選会でした


あっという間に12月になりましたね。

朝晩がものすごく寒くて、風邪ひきさんも増えてきました。


さあ、今日は来年12月の発表会会場を押さえるための抽選会でした。

朝早く起きて、クジに強い父に同伴してもらって行ってきました・・・


が・・・・

ハズレてしまいました。

もともと、12月はいつも市の行事がたくさん入っていて、1日ホールが空いている日が11日、24日、25日の3日しかありませんでした。

13組いましたが(いつもより少なかったのですが)あっという間に埋まってしまいました。


がーーーーーーん。


まる3年空いてしまうなあ・・・。

父は先日、右手の手術をしたばかりで、その右手でクジを引いたのがよくなかったかなあ・・

左手で引けばよかったかなあ・・・と言っていましたが。

応援して朝早く一緒に来てくれただけでも感謝です。


ちょっと考えなくては・・・って考えてどうにかなるものなのか・・

久しぶりに、あの大きなクリスマスツリーを舞台に飾りたかったなあ・・。



愛♪PIANO SCHOOL ROOM


0 コメント