いろんな演奏を聴くってこと。

続きを読む 0 コメント

中世の市場・曲に表情をつける

続きを読む 0 コメント

ピアノランドフェスティバル2021!オンライン開催です。

続きを読む 0 コメント

21時のジャズライヴ

続きを読む 0 コメント

Stay home No5⭐️レ・フレールバギウギライヴ

続きを読む 0 コメント

小曽根さんとキムチにハマル。

続きを読む 0 コメント

小曽根真さんのライヴ

続きを読む 0 コメント

音楽会♪DVDサンプル

続きを読む 0 コメント

PAS DE CHAT~猫のステップに決めた!

続きを読む 0 コメント

お節料理

続きを読む 0 コメント

2019音楽会★自分たちで作り上げる会に・・

 

音楽会は曲を練習して発表するだけでなく、全体を自分たちで作り上げる、という気持で臨んでほしい、と思っています。

だから、司会もナレーションも、舞台係も・・なるべく参加してもらうことにしています。

 

毎回、どれに参加するか、という欄に記入してもらうのですが、ナレーション、司会の希望がとっても多いです。

大きい生徒さんは舞台係をしてくれるので、とても助かります。

 

今回も司会希望がとっても多くて、全員にお願いするわけにはいかないので、過去に司会をしたことがない、中学生、小学校高学年の生徒さんから順番に決めていきました。

 

もちろん、司会の練習にも参加できないと本番しっかり司会ができないので、みんな練習しました。

男子3人組の司会は3人とも学校が違うのに息がぴったり。

休日に1時間特訓したからね~。

 

何度か音楽会を経験すると、だいたい内容がつかめてくるので、みんな自分でしっかり役割をこなしてくれます。

 

今回はOBの高校生の生徒さんも駆けつけてくれて裏でお手伝いをしてくれました。

本当に嬉しかった!!

終演後に、「先生・・次の音楽会、出たいんですけど・・いいですか?」との発言まででました。

もちろん!

 

みんな、ピアノ好きなんだよね・・

 

好きなんだけど、中学、高校になると部活や勉強に忙しくなってピアノと遠ざかってしまう子が多いけれど、息子の代あたりからみんながんばって続けられるようになってきて・・

 

多分、仲間意識や中学でピアノ伴奏したい気持や・・

そういうのが継続につながってるのかなあ・・って、仲良くみんながステージに立っている所を見るとそう思えます。

 

それは、やっぱり、いろんなイベントでみんな一緒になって、仲良くなって、音楽会でもナレーションしたり、みんなが交わる場所が多いので、「1人じゃない」っていうのが大きいのかもしれないです。

 

 

ちょっと話がそれましたが、自分たちで作るからこそ、余計心に残る時間になるのは確かです。

 

きっと、自分のところだけ弾いてあとは客席に座ってるだけ・・・ってつまらない。

んじゃないかなあ・・。

 

次はもっと、もっといろんな役を作って参加してもらおう!と思っています。

これって、普段からやっておかないと出来ない事で、来年はみんなバンバンお手伝いしてもらっちゃおうかな・・なんて思っています(^^)

 

保護者の方々にもたくさんご協力いただいて、私は裏にずっといるので客席や受付のことなど本当に見えないところが多いのですが、終演後に家族やスタッフから報告を受けます。

みなさん、本当によく動いてくださったようで、客席でも立っている子や歩いている子、喋っている子・・

ほとんどいなかった、とのこと。

 

みんなが気持ちよく参加できて、そうなるように皆様がご協力くださって心から感謝です。

 

明日は表彰式について書きます。

 

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

0 コメント

しょうこ先生に会いに行ってきました。

 

先月末に、大好きなしょうこ先生が入院されたので、本当はすぐにでも会いに行きたかったのですが・・・

流石に音楽会が迫っていて、時間を作ることができず、今日、ようやく会いに行ってきました。

 

この教室の生徒さんの中にも、浜松の楽器博物館ツアーで、しょうこ先生と一緒に行った子もいるし、しょうこ先生の自宅のホールコンサートに行った子もいるし・・

息子も面識があります。いろいろとお世話になっている先生なんです。

 

もうすぐクリスマスだし、何か元気になれそうなものをお持ちしたいなと、いろいろ考えて調べて、そのお店が浦和伊勢丹の6階だったのでエスカレーターで上がりました。

 

すると・・

エスカレーターの横にテディベアの催事が開催されていて、その中の・・あれは何だ・・

ナマケモノ・・かな。

ものっすごく可愛くて、吸い寄せられるようにナマケモノのぬいぐるみの棚のところへ・・。

 

ふっわふわで、よく見たら、他にもなんて可愛いんだろう・・あどけない表情の子達がたくさん並んでいました。

 

店員さんによると、「チャーリーベアーズ」というイギリスのブランドで、夫婦2人が立ち上げた、まだそんなに大規模ではないから細かい部分まで作り手のこだわりを再現できているテディベアだということでした。

しかも・・・これって子供用のぬいぐるみですが、頭や手足が動くようになっていて、抱っこをしてかわいがれるように作ってあるんですって。

店員さんは男性だったんだけど、その方がぬいぐるみを抱っこしたら、もうほんっとに可愛くて・・。

 

よし、この子を連れて行こう!って決めました。

 

とっても柔らかくて、抱き心地がよくて。。。きっと側でしょうこ先生のことを見守ってくれると思うから。

 

 

続きを読む 0 コメント

音楽会、無事に終了しました♪

続きを読む 0 コメント

ぐるぐる連弾のリハーサル。

続きを読む 0 コメント

合唱伴奏「あなたへ」

 

今年も小中学校の音楽会、合唱コン、そして小中合同音楽会が終わりました。

みんな、本番も緊張しながらしっかり伴奏できたようでよかったです。

 

今年中学3年のSちゃんのクラスは「あなたへ」を発表。

 

発表までの道のりはちょっと大変でした。

 

クラス曲が決まった時に音楽の先生から「伴奏をアレンジしてみたら?」と提案を受け、それはとってもありがたいことで、嬉しかったのですが、なんせ、合唱伴奏曲のアレンジとか、したことがなかったので・・。

 

さてはて・・どうしたものか・・。

 

少しずつ、崩す感じで最後は盛り上がって終われるように・・

 

伴奏者賞も狙っていたので、過去5年連続伴奏者賞が出た「モルダウ」に匹敵するくらい華やかにしてみたい、という想いがありました。

 

ちょうどお話をいただいた時、私は12月の音楽会の曲のアレンジに取りかかっていて時間がとれず、彼女にアドバイスをして少しずつ飾りを付けたりしていきました。

 

夏休みに入り・・もう、本気でアレンジしないと!!

ということで・・レッスンで「ここは、こういう風にアルペジオで・・左はこうで・・」

と伝え(書いたりする時間がなかったので、口答で(^^;))

 

彼女がコードを書き込んできてくれていたので、そのコードの音を拾っていきました。

 

こんな感じになるね、あとは同じように弾くんだよ~!!

 

と、譜面にせず・・今も譜面はありません。笑。

 

彼女が頭がいいから出来る技でした・・。

 

合唱コン、本番も聴きに行って録画しましたが、投稿禁止となっているため、伴奏だけ録画したものを公開させていただきます。

まずは、オリジナルです。

 

続きを読む 0 コメント

レ・フレール♪Magical Piano行ってきました!

続きを読む 0 コメント

レ・フレール/ディズニー・オン・キャトルマン届きました!

続きを読む 0 コメント

友人の教室の発表会へ。

続きを読む 0 コメント

レ・フレール Jingle Bells。コピー版を買ってみた。

続きを読む 0 コメント

しょうこ先生のサマーコンサートへ。

続きを読む 0 コメント

バレエの発表会へ。

続きを読む 0 コメント

ピアノランドフェスティバル2019行ってきました!

続きを読む 4 コメント

ピアニスター★HIROSHiさんのコンサートへ行ってきました。

続きを読む 0 コメント

アフタヌーンティーとピアノコンサート

続きを読む 0 コメント

JPCOのコンサートに行ってみたいなあ。

続きを読む 0 コメント

アンサンブルにチェロを。

続きを読む 0 コメント

コンサートのお知らせ。

続きを読む 0 コメント

1人懐メロタイム。

続きを読む 0 コメント

かえるの合唱・斎藤守也さん。

音楽雑誌「ムジカノーヴァ」に・・

私の大好きなレ・フレールの斎藤守也さんのアレンジのページができて、とっても嬉しい私です。

 

が・・

 

なかなかこんな風には弾けません。(T_T)

特に、このグリッサンド・・。

一生無理そう・・・。

 

クリックして聴いてみてね!

 

続きを読む 0 コメント

原山中学校・文化祭★合唱コン2018

今日は原山中学校の文化祭が南浦和文化センターで行われました。

 

私は広報役員なので、早めに出発。

会場に着いてカメラの位置など確認をして着席。

 

午前中は開会式の後、演劇部の劇とダンス。

劇もダンスも素晴らしくて、とても楽しませてもらいました。

スマホだとステージの照明が反射して、呆けてしまうので焦りましたが、花火モードにしたら反射をおさえて撮影することができたので、ホッと一息。

続きを読む 0 コメント

しょうこ先生★中級編同窓会

続きを読む 0 コメント

お友達の教室のピアノ発表会。

続きを読む 0 コメント

合唱伴奏★

続きを読む 0 コメント

Chor FLAT第14回定期演奏会へ。

続きを読む 0 コメント

弾きたい曲、ある?

 

「子供たちに、弾きたい曲ある?」

と聞いて、「ある!弾きたい曲たくさんある!まだ弾けないけどたっくさんある!!」

と答える子は、音楽を聴く環境が生活の中で整っています。

 

コンサートへ出向いたり、自宅ではCDを聴いたり音楽番組を家族で見たり・・

なにかしら触れる機会が多い子たち。

 

続きを読む 0 コメント

MONOLOGUE☆斎藤守也~まずは楽譜。

続きを読む 0 コメント

音楽会が終わりました(^^)

続きを読む 2 コメント

春畑セロリ先生☆セミナー

続きを読む 0 コメント

春畑セロリ先生セミナー☆を受ける前に宿題がでました。

続きを読む 0 コメント

写譜のススメ。


音符は読めます。


休符もわかります。


じゃあ、


楽譜は書けますか?



続きを読む 0 コメント

リトミックスカーフを目印に☆

続きを読む 0 コメント

原山中学校☆授業参観&保護者会

 

今日はお昼過ぎから

息子の通う

原山中学校の

授業参観。

 

そして

 

保護者会に行きました。

 

続きを読む 0 コメント

音楽会のビデオ撮影について。

 

今年の音楽会では

ビデオ業者さんに

演奏の撮影をお願いすることにしました。

 

演奏会通しのDVDが欲しい。

 

下のお子さんがいて

見たい演奏が見れなかったりするので。

 

そんなお声をいただきました。

 

私も息子の学校の音楽会や

運動会などは

いつもビデオとカメラを両手に

撮影しますが

本音は

「生で見たい」

 

ファインダーを通さずに

自分の目でしっかり見たい。

 

何度もそう思いました。

 

特に音楽会は

ビデオがズレない様に気を遣うと

肝心の演奏が半分くらいしか

心に残らなくて

泣きたいほど。

 

でも、記録に残しておいて

後から何度も見たい。

 

この葛藤。

 

お母様方のお気持ち

よくわかります。

 

今年は参加人数も

お陰様で増えましたので

この機会でないと

業者さんに依頼することが

難しいので

一度、お願いしてみることにしました。

 

 

カメラは数台。

音は会場のマイクから撮ります。

画質も良いです。

 

このビデオは音楽会の記念品にすることにしました。

 

音楽会って

実は費用がものすごくかかって

実は毎回、赤字です。

 

シンプルにすれば

赤字にはならないのですが

 

みんなの笑顔が増えるように

いろいろ考えていると

予算をオーバーしてしまいます。

 

それでも仕方ないな。

 

子供達の心に

忘れられない素敵な思い出が刻まれれば・・

それが一番の私の願いです。

 

今年は

客席から

お子様の演奏を

ご自分の目でご覧になり

思い切り楽しんでいただけたらと

思います。

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

 

 

 

0 コメント

クラシック音楽って何?

続きを読む 0 コメント

ソロ曲 お勧めリスト7を追加しました。

 

昨日に引き続き

音楽会ソロ曲の選曲リストを

追加しました。

 

素敵な曲がたくさん!

 

昔の発表会といえば

お父さん達が眠くなるような

定番クラシックが並ぶプログラムでしたが

今は小さな生徒さんでも弾ける

素敵な曲が次々と作曲されています。

 

私は・・

覚えている限りでは

 

湯山昭のフランス人形

狩りの歌

渚のアデリーヌ

悲愴ソナタ

 

を発表会で弾きました。

 

渚のアデリーヌは

中学生の時に爆発的に流行った曲で

母が楽譜を買ってくれて

先生から

「子犬のワルツはどう?」

って勧められましたが

「渚のアデリーヌが弾きたい!」

と希望をきいていただきました。

 

あの時に弾いた

渚のアデリーヌは

本当に楽しかった!

 

めちゃくちゃ簡単だったから

気持ちよく弾けたし。笑

 

今でもステージが楽しかった記憶が残っています。

 

だから

みんなにも

お気に入りの曲を弾いて欲しい!

 

そんな気持ちです。

 

でもね~

アンサンブル曲と

同じようなジャンルの曲でないほうが

いいかなぁ・・。

 

明日はピアノランド2巻から3巻の真ん中くらいの

レッスンをしている生徒さんが

演奏できそうな曲をご紹介しますね。

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

 

0 コメント

ソロ曲 お勧めリスト6を追加しました。

 

ソロ曲のお勧めリスト6を

本日追加しました。

 

アップしている曲のレベルは

初級から初中級レベルが

混ざっています。

続きを読む 0 コメント

ピアノランドフェスティバルへ行こう!

続きを読む 0 コメント

槇原敬之の歌

続きを読む 0 コメント

小原孝さん☆公開レッスン

続きを読む 0 コメント

樹原涼子先生トーク&コンサートへ☆第一回ゲスト宮谷理香さん

続きを読む 0 コメント

ひとつ、克服、そして前進。

続きを読む 2 コメント

Chor FLAT 定期演奏会に行ってきました☆

続きを読む 0 コメント

嬉しいお誘い☆

続きを読む 2 コメント

後藤ミカ先生★レクチャーコンサート

続きを読む 0 コメント

樹原涼子先生☆やさしいまなざし

続きを読む 0 コメント

ピアノの練習☆

続きを読む 0 コメント

轟千尋先生♪星降る町の小さな風景。レクチャーコンサートに行ってきました!

続きを読む 0 コメント

ピアノ伴奏のこと。

 

この秋に

小学校や中学校で行われる

音楽会。

 

その音楽会の

ピアノ伴奏をするために

楽譜をもらって

一生懸命練習し、

オーディションを受け・・

 

合格したり・・

不合格になったり・・

 

一喜一憂するわけですが。

続きを読む 0 コメント

小原孝さん、コンサートにて♪

続きを読む 2 コメント

原山中学校、文化祭♪

続きを読む 4 コメント

レ・フレール★ザ・ベスト

続きを読む 0 コメント

ピアノランドフェスティバル2016♪行ってきました!

続きを読む 0 コメント

しょうこ先生・サマーコンサート♪

続きを読む 0 コメント

プレミアクラシック小原孝ピアノコンサート♪

続きを読む 2 コメント

チェロ発表会♪


78歳の父は

チェロを習っています。


今日はチェロ教室の発表会♪


柏にあるホールまで

家族で聴きに行きました。


大人中心のチェロ教室。

みなさんが

想い想いの曲を

発表されていました。


父は

さだまさしの

「夢見る人」

アンドリューロイドウェバーの

「オペラ座の怪人」


よくがんばっていました。


大人になってから

人前で演奏する

プレッシャーは

すごく大きいと思いますが


出演者の方々は

先生とアンサンブルや

難しい曲にチャレンジしたり

この発表会を

楽しみにしていた雰囲気が

伝わってきました。



続きを読む 0 コメント

お薦め♪クラシックの名曲

続きを読む 0 コメント

ピアノランドフェスティバル!2016!

続きを読む 0 コメント

浜松楽器博物館へ。

続きを読む 2 コメント

セミナー打ち上げでした♪

続きを読む 0 コメント

iPod。

続きを読む 2 コメント

しょうこ先生のセミナーにて。

続きを読む 0 コメント

ピアノの表現力のつけかた②

 

先日のブログで

表現力をつけるには

プロの音楽や舞台を

聴いたり、観たりして

多くの経験と体験がお勧めと

書かせていただきました。

 

続きを読む 0 コメント

鈴鹿市の「みどり楽器店」

 

私の父は三重県の鈴鹿市出身。

 

祖父は楽器店、レコード店と帽子屋さんを営み

祖父亡き後は

叔父と叔母(父の弟夫妻)が

CD(演歌中心)の販売店を切り盛りしています。

続きを読む 2 コメント

こたろうお兄ちゃんとの音楽史の旅、行ってきました!

続きを読む 2 コメント

完璧なお城変奏曲。

続きを読む 0 コメント

鍵盤ハーモニカがトランペットに?

 

今日は

発表会の選曲用の演奏を探すのに

ユーチューブを見ていたら・・・

 

松本あすかさんが出てきて

 

わぁ!!

鍵盤ハーモニカでトランペットの曲を

演奏していた!!

 

すごいっ❤

 

と感動したので

みなさんも是非、ご覧くださいね。


鍵盤ハーモニカの演奏は

2分12秒くらいから。


その後の演奏も

圧巻です!

 

続きを読む 0 コメント

CDを買って・・眺める。

続きを読む 2 コメント

ジャズライブのお知らせ

続きを読む 0 コメント

レ・フレールのクラブイクスピアリ楽譜。

続きを読む 2 コメント

どれみふぁさいどコンサート。

 

今日はさいたま県民の日。

親子でディズニーランドや

ユニバーサルスタジオへ

遊びに行っていらっしゃる方も多いでしょうね。

 

私は今日は

さいたま市青少年宇宙科学館で行われた

どれみふぁさいどコンサートのお手伝いに

出掛けてきました

(*^_^*)

 

道祖土小の金管バンド

木崎中学校の吹奏楽部

原中学校の吹奏楽部(アンサンブル)

そして

道祖土小学校教職員

の出演でした。

 

朝8時50分に入口集合。

育成会の方と

道祖土小PTA本部の副会長さん2名

校外指導委員の3役で

準備が始まりました。

 

この会場は過去3回ほど

発表会で使用したことがあり・・

なんとなく感じはわかっていましたが

私は照明担当で

後ろの部屋にいました。

 

客席の後ろ3列は

道祖土小金管バンドの子供たちが座っていて

誰かが私を見つけ

「あ!見取のお母さんだ!」

と言うと

誰々??どこどこ??

と、みんな身を乗り出して後ろを振り返り・・

ニヤニヤ・・・。

(^_^;)

女に子は会釈をしてくれるので可愛いですが・・。



  ここで準備風景を少し・・。

本部さんと校外はほとんどの仕事が

力仕事。

 

私は首が治り切っていないので

力仕事からはずしてもらいました。

本当に役立たずで申し訳なかったです

(:_;)

 

続きを読む 2 コメント

マルタ・アルゲリッチ。

続きを読む 0 コメント

湯山昭先生♪音の星座


先日購入した

湯山昭先生の楽譜。

「音の星座」

2009年に第1刷が発行されています。


続きを読む 2 コメント

レ・フレール新譜&CD(*^^)v

続きを読む 5 コメント

さどはら知子先生★ポピュラー活用塾

 

今日は3年間受講してきた

さどはら知子先生の

「ポピュラー活用塾」の

最後の受講日でした。

 

先生からは、なかなか入手困難な資料などたくさんいただき、

稲森康利先生のリードシートを使って曲のアレンジや演奏法など

多くのことを教えていただきました。

 

最後は数曲の中から曲をつなげてアレンジし、

何度も添削をしていただき、

今日、次のクラスの受講生の前で発表をしました。

 

かなりドキドキしたけれど、

先生がたくさん誉めてくださって嬉しかったです。

 

やっぱり、大人でも

頑張ったことを誉められると嬉しいのです(*^_^*)

 

今日は高田馬場のレッスン室に1番乗り!

 

 

続きを読む 2 コメント

ジャズピアノ&サックスの発表会

 

土曜日。

ジャズピアノの発表会へ行ってきました。

 

私には

小さい頃からジャズピアノを習っている甥がいます。

 

中学3年、受験生。

とりあえず、発表会に出てけじめをつけ

受験勉強に励むということらしく

がんばってました(*^_^*)

 

ママもおじいちゃんもおばあちゃんも

みんな同じ先生に習っていて

4人、出演しました♪

 

用賀にある

「キンのツボ」という焼き鳥屋さんで

6時半開演。

 

 

 

続きを読む 0 コメント

ピアノランド・フェスティバル2014へ行こう!

続きを読む 2 コメント

音楽の力。

 

こんにちは。

ブログを4日間、更新できずにいました(^_^;)

 

金曜日の朝・・・

寝たままの姿勢で、物を取ろうとしたその時・・

ミシミシ・・・

あ~・・今度は首・・。

 

鞭打ち状態になってしまい・・・

あわてて治療へ行きましたが・・

その日のレッスンは首が回らない状態で行いました。

 

土曜日は学校公開日。

痛いのなんの、言っておれずに役員の仕事。

自転車にペットボトル24本積んで出掛けました。

巡回したり、授業参観をみたりしているうちに

首の痛みも少し忘れていくらか楽に・・・。

 

この日の夕方は楽しみにしていたコンサートが

さいたま芸術劇場でありました。

その名も

「スペシャル宇治金時ランチタイムス」

 

実は生徒さんのお父様が所属されているグループで

ビッグバンドです。

だからプログラムもジャズナンバーがずらり・・。

息子も連れて行きたかったのですが

学校から帰宅後、すぐにスイミングへ・・。

きっと夜まで体力が続かないだろうな・・と

あきらめました。

 

でも!!!

やっぱり連れていけばよかった!!

そんなコンサートでした。

開場の広さもちょうどよく

特に男の子には刺激的な「音」

目が覚めるような迫力とジャズならではのアドリブ。

こんな風に音楽を楽しめる大人になれたらいいなぁ・・・

きっとそう思うにちがいない・・

体中に音楽が染みわたるような時間でした❤

 

入場も無料なので、ぜひ、来年はお誘いしますね!

 

楽しい時間に首の痛みもすっかり忘れていました。

 

「音楽の力」だな・・

そう思いました。

 

やっぱり生の音楽は最高です。

 

音楽療法というものがありますが、

体や脳などの機能回復に音楽は素晴らしい役割を果たすこと、

間違いないですね。

あんなに痛かった首痛みを忘れてしまうほどですから・・。

。。っていうか、半分治った・・

そんな感じです(^-^)

 

音楽は素晴らしい!!

 

これが言いたかった本日でした!

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

 

7 コメント

関東地方、梅雨入りですね。

 

関東地方も、とうとう梅雨入りしましたね。

これからずっと、こんな天気が続くんですね~・・。

 

今日は恵比寿までお出かけ。

どうか、帰宅するまで雨が降らないようにと

願いながら行ってきました。

 

恵比寿ではエナスタジオで

樹原先生のマスターコース11期の同窓会がありました。

 

同窓会といっても

ただ集まってお喋りをするのではなく

ちゃんと2時間半、みっちり講義を受けさせていただき

その後、美味しいお店へ行くのです。

 

私はマスターコース1期の卒業生なので

今回は飛び入りで、

講義だけ参加させていただきました(^-^)

 

なんってったって・・・

講義の内容が魅力的♪

 

①今、受講中のドミナントモーションの要点。

②作曲のワークショップ。

③ピアノの先生のためのストレッチ、リズムトレーニング、指の体操、指のダンス

④樹原先生の曲、「やさしいまなざし」の分析。

 

2時間半でこれだけの量。

半端じゃないです(笑)

 

頭いっぱいのなって帰宅しました。

そして・・

またレッスンのアイディアがいっぱいになって

引き出しも増えました❤

 

明日はポピュラーアレンジの宿題の提出閉め切り。

本当は、泣きたいくらい時間がないくせに・。

行ってきてしまいました。

 

で・・

これから明日の朝に速達で出すために

レッスン室にこもるのです・・

(ーー;)

 

では、みなさん・・・おやすみなさい。

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

 

0 コメント

継続は力なり。

 

8日から10日まで

息子が赤城へ行っている間・・

また週末も入れて・・

 

なにができるか・・

なんて考えていて・・

 

レッスンをお休みにしていた9日は

 

たまにはお昼寝してみたい❤

そう思って横になったら・・

 

かえって気分が悪くなった・・(ーー;)

 

気分が悪くなって・・

結局、レッスンの下準備などをしたりして

 

夜はお友達とご飯食べに行ったり

バレエの発表会を観に行ったり・・

 

ブログの更新もせずに

好きな事をしていました(^-^)

 

今日は・・・・

 

月に1度の樹原涼子先生の

ドミナントモーションの勉強会。

 

一応、健康のために・・浦和駅まで歩くのですが・・

馬込から教室までもちょっと距離があって

トータルで朝50分歩きます。

 

馬込って結構遠くて電車も混んでいるので

馬込に着いただけでも

「はあ・・・」とすでに疲労しているのですが・・

そろそろ教室!!

の前にこんな坂が出てきます・・・(^_^;)

続きを読む 4 コメント

レ・フレール・バギ・ウギ・ライブ2014♪

 

今日は「こどもの日」

六本木のミッドタウンまで

息子とお友達と出かけてきました(^-^)

 

なってったって!

楽しみにしていた

レ・フレールのライブ♪

そして、最前列~!!

 

朝9時に出発♪

早めのお昼をミッドタウン内のピザのお店で・・。

テラスにしたので

なんとスズメがパン屑をもらいに

テーブルに来た!!

かわいい~❤

続きを読む 0 コメント

ピアノの練習、いつするの?

 

今日は馬込で樹原先生の勉強会がありました。

 

前回の勉強会でかなりパニックになってから・・

どうして克服していこうかと・・

いろいろ考えました。

まずは、ピアノの練習時間をどれだけ確保できるか・・。

 

だって、家事もあるし、育児もあるし、お仕事もあるし・・

 

そんなの、いい訳です。

 

時間は作るもの。

 

朝起きてから、寝るまで、いつもボ~っとする時間がないくらい

何かしている私。

午前中の家事が終わったら、あとはレッスンが始まるまで

パソコンの前に座ってレッスンの資料や教材を作ったり・・

レッスンで使う曲を練習したり・・

 

ほとんどレッスンの準備に費やして・・

 

勉強会の復習や宿題などは、いつもギリギリ・・。

 

これだから、勉強会でパニックになったわけです(ーー;)

 

時間を作る・・

そう考えると、まとまった時間ってなかなか作れないから

どうしても私の中で優先順位があるし・・

だから、リビングのピアノの蓋をいつも開けて

勉強会のプリントを置いて・・

1分でも時間があると弾くようにしたのでした。

 

これをして2カ月。

 

なんだか、自分の中でちょっぴり頑張った分の自信がついて

今日はパニックから脱出!!

ちょっとはドキドキしたけれど

落ち着いて・・

そう、落ち着いて・・・ピアノを弾く事ができた☆

 

なんだか2カ月の長いトンネルから抜け出せた気分❤

 

でも、まだまだなんだけどね・・。

 

予習より復習よ・・。

そうおっしゃる樹原先生の声が聞こえてきた!!

 

あ・・弾かなくちゃ。

お風呂がたまるまで・・

また弾こう!

 

ピアノの練習をいつするか・・

きっと、子供達も忙しい時間をやりくりしながら

頑張ってる。

 

でも、忙しい日でも、こうして

数回に分けて・・10分ずつでもすれば

できるんだよ。

3回すれば30分。

 

出来る時は集中して・・。

 

とにかく、毎日弾こう!

毎日の繰り返しが一番大切。

子供たちに、そう伝えながら・・

自分にもそう言い聞かせている毎日です☆彡

 

続きを読む 0 コメント

はらぺこあおむし。

 

エリック・カールの絵本。

「はらぺこあおむし」

 

 

続きを読む 0 コメント

「アナと雪の女王」、観てきました☆

 

昨日は小学校の卒業式で4年生以下は早帰りだったので

息子と

「アナと雪の女王」を観に行きました。

チケットはネット予約したので

時間ぎりぎりにでかけても大丈夫。

並ばなくていいというのは助かります(^-^)

好きな席をおさえることもできますしね。

 

今回は先日、編曲家の先生がアナの曲のアレンジをしたという話から

とてもいい作品でしたよって話もしてくださったので

絶対に観に行こう!と決めていました。

 

やっぱり大きなスクリーンと

大きなスピーカー・・・

迫力がありますね。

 

ディズニーの映画はいつも

笑いあり、涙あり・・・。

今回はオラフという雪だるまが、とってもいい味をだしていました。

 

場内はお客さんでいっぱい。

半分以上が子供達でした☆彡

 

ちょっとだけミュージカル仕立て。

映像もさすがに美しく見入ってしまいました。

 

この映画は北欧文化

特にノルウェーの音楽や文化が参考にされているそうです。

冒頭の氷を運ぶ男達の仕事の場面での音楽は・・

私はライオンキングの冒頭の場面に似た印象を受けましたが・・

実際はノルウェーの労働の喜びを歌う民謡だったそうで

実際に歌っているのも

ノルウェーの女性合唱団だそうです。

 

その他にも

アナとエルサが暮らすアレンデール王国のお城は

オスロのアーケスフース城や

トロンハイムの木造宮殿。

エルサが建てる氷の宮殿は

スターヴ教会の様式をヒントにしたそうです。

 

神秘的で不思議な空間・・・。

こんなに人を感動させる素晴らしい映画を作り上げるというのは

並大抵のことではなく・・

プロ中のプロ達が集まり・・

更にリサーチや努力を惜しまず妥協をせず、

作り上げていくからなんだろうな・・・と

そんなことまで感じてしまいました・・・。

 

息子と一緒だったので「吹き替え版」だったのですが

アナの姉のエルサ役を松たかこ。

アナ役には神田沙也加。

素晴らしかったです❤

 

そうそう、編曲家の先生がおっしゃっていましたが・・

英語の曲に日本語をのせる時は

日本語に合わせて多少メロディラインも変わったりすることがあるから

聴き比べると面白いらしいです。

まあ、原曲をかなり変えるほどではないでしょうから

かなり聴かないと気付かないのではないかと思いますが・・。

どうでしょう・・。

 

エンドソングの「Let It Go」の楽譜を帰りに早速買ってきました。

かなり初級のランクのアレンジになっていたので

ピアノランドの3巻を弾いている生徒さんなら

弾けますよ~♪

 

映画って・・

いいですね❤

また観に行きたいです(^^♪

 

 

続きを読む 2 コメント

シークレットセミナー

 

3月も半ばすぎて・・・

ようやく春の陽気になってきましたね。

 

暖かくなると気持ちも晴れて

明るい色の服を着たくなったりします・・。

 

とはいっても・・

クローゼットには、好きな色の服ばかり・・。

黒に茶色に白・・。

暗いナ・・・(ーー;)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

実は・・先日、あるセミナーに参加しました。

大好きな編曲家の先生で

友人から誘われました。

すっとお会いしてみたかったので、とっても嬉しくて

ウキウキして出かけました。

 

会場に着くと部屋の入口に女性が3人いて

2人は席にかけていて受付を・・

1人は本当にドアのすぐ横に立っていました。

 

受付で受講料を支払うのに氏名を伝えると・・

立っていた女性の方が

「本名なのね・・すてきなお名前ねえ・・」と

声をかけてくださいました。

 

席に着き、先生は??

と友人に聞くと

「あ、さっきドアの入口に立っていた方」・・と。

 

えええええええええっ!!!(ーー;)

 

ふつう、先生って時間ぎりぎりに来て講義する方が多いし・・

しかも受付の横にいるなんて、ありえないし・・。

 

とにかく、あの大先生に声をかけていただけたことも嬉しく、

ちゃんとご挨拶もできなかったので

改めてご挨拶しにいきました(*^_^*)

 

「ああ・・初めての方には弾いていただくからね。

みんな、その洗礼を受けるのよ♪

あと、徐霊もね・・・(^^♪」

 

徐霊・・・・。

 

もちろん、先生の冗談でしたが・・。

 

いよいよ楽しみにしていた講義が始まり・・

冗談の大好きな先生がどんどんピアノを弾いていきながら

どのようにして、この曲を編曲していったのか・・

私達の分かる範囲で説明をしてくださいました。

 

先生が書かれた直筆の楽譜をコピーしてくださって

それを見ながら、1音1音・・

また、リズム一つとっても決して妥協されない姿に

本物のプロの技を見た感じでした。

 

実は先生、

編曲をする時は多くの参考文献を用意され

研究し・・そして構想を頭の中で考え・・

さあ、書くぞ!という時には

ピアノを弾きながらではなく・・

ほとんど書き直し無しで

楽譜を書かれるようでした。

 

セミナーが終わり、

先生が「大丈夫だった~?頭、パニックにならなかった?」

とおっしゃってくださいました(^^♪

 

編曲家の中では雲の上のような存在

そんなことが想像できないほど

気さくな先生でした。

 

 

世の中には・・いろんな編曲家がいます。

以前は、楽譜を購入して自宅で弾いてみると

お粗末なアレンジがあったりで

これ・・プロの仕事??

とびっくりしたこともありました。

何冊も楽譜を買っているうちに

自分の好きな編曲家を覚え・・

今度は、その先生方が編曲している楽譜を

購入するようになりました。

 

まあ、ピアノ教室もいろいろあるように

プロの世界は、ほんとうに様々です。

 

選ぶほうがしっかり選択をしていかなければ

損しますね・・(*^_^*)

 

このセミナーは会員制で一般公開されていません。

空きがでたので入れていただけました。

少人数で受ける事が出来る

このセミナーに

そして先生と出逢えた事に感謝です。

 

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

0 コメント

ライオンキング、やっぱり最高!

 

劇団四季のミュージカル

「ライオンキング」

 

1998年12月20日からのロングラン公演。

東京公演、15周年。

 

3月8日の息子の誕生日に

東京公演を観てきました。

 

息子は2回目。

私は3回目。

 

何度観ても違う感動があり、飽きません。

 

きっとお客さんの半分は

リピーターのような雰囲気でした。

 

音楽はもちろんの事、

舞台演出、美術、

ほんとうに計算されつくしてあり、

素晴らしいです。

 

はじまりは・・

動物達の王国

「プライドランド」の夜が明け・・

大きな太陽が昇り・・

動物達が集まってきます。

この登場の仕方も素晴らしく・・

初めて観た時は

このオープニングに感動して

涙が溢れました。

 

動物同士の言葉の掛け合い

コミカルな部分もたくさんあって

子供達も最後まで飽きずに観れます。

 

主役のライオン「シンバ」の子役・・・

歌がすごく上手でびっくり。

経歴をみたら

小さい頃からピアノに演技に歌にダンスに・・

やっぱり・・・。

がんばってるんだ~っ。

 

じゃなきゃ、あんなに動いて歌って・・・

できないなあ・・。

歌も上手でダンスも上手で・・・

でも、やっぱり最後は

体力がなくっちゃ続かないわけで

 

体力って大事~って

しみじみ・・・

 

そして、教室のみんなにもみせてあげたい~!!

どんなに喜ぶだろう・・

そんなことを思いながら

観てきました。

 

舞台の前でパーカっしょにストが生で

観客の方をみて演奏します。

サバンナ・・ですからね。

コンガやボンゴや・・

不思議な音のする楽器が

次々に登場して

こちらも目が離せませんでした。

 

いつか、教室のみ~んなと行きたいミュージカルです。

 

 

 

続きを読む 2 コメント

レ・フレール♪コンサートのお知らせ。

 

1年に1度は行きたいコンサート!

「レ・フレール」

今回はお勧めコンサートのお知らせです。

 

5月5日子供の日。

1回目 ☆ 13:00開演

2回目 ☆ 16:00開演

会場 ☆ 東京ミッドタウンホール A ミッドタウン・イーストB1階

チケット ☆ 全席指定 5000円(税込)

 

兄弟連弾のパワフルなステージです!

行って損はないです!!

きっと、もっと、もっとピアノが弾きたくなるはず!!

 

私も早速、息子の分と2枚、

13:00開演、予約しました(*^_^*)

会場でみんなに会えるといいな♪

 

 

申し込みは→ http://lesfreres.jp/japan/BW2014.shtml

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

 

 

 

 

 

 

 

3 コメント

くじけそうになりました(ーー;)

昨日はセミナーでした。

先週、不覚にも風邪をひいてしまい・・

雪かきや、雪遊びのせいか・・

ちょっと疲労がたまっていたので

朝はセミナー、休んでしまおうかなあ・・なんて

弱気になりました(ーー;)

 

さすがに、いつものように駅まで歩くほどのパワーがなく

久しぶりにバスを使いました。

 

色々な内容のセミナーがありますが、

私が今、定期的に通っているのは

自分に新しい力を身につけるためのもの。

 

でも、自分がスキルアップすることこそ

生徒さんに提供できる時間の内容も濃いものになる。

そう思って、受け続けています。

 

というと・・とってもカッコいいのですが・・。

 

自分に無いもの、または不得意なものを自分のものにするというのは

容易なことではなく、苦労の連続です。

 

目の前に目標とする大きなビジョンがなければ

きっと、とっくにくじけています。

 

セミナーは実践があるので

ピアノを弾くのですが、先生の提案通りに弾きます。

他の受講者の方の前でバシバシしごかれます(+o+)

 

流石に昨日はぐったりで

もう、やめようかと思ったくらいでしたが・・。

 

一晩寝て、また朝が来て・・・

昨日の自分を反省・・。

そして、また頑張ろう!

今度はもっとしっかり復習して

どんな提案にも答えていけるように

頑張っていこうと思います。

 

先生の熱意、一生懸命がその時は苦しいけれど

落ち着いて考えてみたら

愛情なんだって・・・そう思えたからです。

 

くじけないぞ~っ!!!!!

 

おしまい(*^_^*)

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

 

2 コメント

モロオケ・・行きたいっ!!

 

先日のセミナーで樹原先生が

「モロオケを聴きに熊本まで行ってきました」

と・・モロオケの話をしてくださいました。

 

「モロオケ」

NHK交響楽団の第1コンサートマスター、篠崎史紀さんことモロさんが作った

オーケストラのこと。

 

実は、熊本にはプロのオーケストラがないらしく

オーケストラを熊本につくりたい!!と

地元の理科の先生が立ちあがり運動されているようです。

 

そして、まずは熊本市民にオケの素晴らしさを・・

ということで、モロさんに声をかけ・・

今度はモロさんが全国のオケのスペシャリストに声をかけ・・

スペシャリストだけが集まったオーケストラが誕生!!

 

しかも、指揮者なしで・・!!

コンサートが行われたそうです。

ちょうどドミナントモーションの勉強をしているので

何度も何度もや連続してやってくるドミナントモーションが

素晴らしかった・・・そんな話を樹原先生がしてくださいました。

 

すごすぎる・・・。

 

指揮者なしでオーケストラの演奏が・・・。

スペシャリストだけが集まった・・・。

聴いただけでもワクワクするような企画です。

残念ながらオケのない熊本だけで実現できるものらしく

都内でモロオケを聴ける事はないようです。

 

次にモロオケがあったら・・!!

息子を連れて聴きに行きたい!!!

行きた~いっ!!!!!

 

次・・・あるのかな・・・(ーー;)

 

 

続きを読む 2 コメント

生の音楽に触れる大切さ。

 

発表会・音楽会などで

お友達やお兄さん、お姉さんが演奏する姿を見て憧れる。

あんな風に弾けたらいいな。

あの曲を弾いてみたい。

そういった気持ちをもてるとピアノは上手になります。

 

イメージするもの、

目標となるものが

明確になるからですよね。

 

そして、音楽会のあとはみんなモチベーションがぐんと上がります。

でも、次の音楽会は1年半後。

私個人としては発表会と発表会の間は

1年間くらいテキストを集中して練習する時間を作りたくて

1年半という時間をもうけています。

 

だからこの間にホームコンサートを入れようと思いました。

今年は2回予定しています。

お友達と演奏し合う。

そしてまた、刺激を受けて・・

演奏することが楽しくなるように・・。

 

でも・・・

できればコンサートへも足を運んでいただけたらと思います。

プロが演奏する生の音楽は

身体全体に響き渡り、ものすごく大きなものをつかむはずです。

 

すごい・・!!

と感動する気持ち。

音楽って楽しい!ピアノって楽しい!

そう思えると、ピアノを弾きたくなって仕方なくなるはずです。

あんな風に・・弾けそうな感じがする(笑)

それはイメージをつかめるからだと思います。

 

プロの何がすごいかって

もちろん技術もそうですけど

ひとつ上げるならば

表現力ですね。

聴き手を魅了する表現力。

 

表現力・・これはピアノの演奏上

とても大切な力です。

悲しい気持ち。

楽しい気持ち。

怒った感じ。

笑った感じ。

お腹が空いた感じ・・?

全て「感情表現」です。

 

でも、それって実際に聴いたりして肌で感じないと

どう表現してよいのか難しい。

プロの演奏を肌で感じる。

これが一番早い方法です。

 

そして、演奏を聴く時のマナーも大切ですね。

ちゃんと椅子に座って聴く。

人が演奏している時には静かに聴く。

当たり前のことですが、

音楽会でも客席を歩き回る姿も舞台から見えました。

 

こんなマナーを身につけるのも大切です。

 

今年はコンサートへ行き、生の音楽に触れる機会を

できれば作ってほしいなと思います。

ミュージカルも素敵です。

(オーケストラボックスをのぞくのもいい経験ですね)

年齢によって楽しめるコンサートがあちこちで開催されています。

無料でも素晴らしいコンサートもあります。

ぜひ、お時間を作って家族で楽しんでみてください。

コンサートへ行かれた方は

感想などお聞かせいただければ嬉しいです。

 

このブログでもお勧めコンサートをこれからお知らせさせていただきますが

「このコンサートも楽しいですよ」という声があれば

お知らせください(*^_^*)

 

続きを読む 0 コメント