増税最後のお買い物♪

続きを読む 0 コメント

左手のための伴奏形エチュード。

続きを読む 0 コメント

いくらの醤油漬け。

続きを読む 0 コメント

イラストの宿題。

 

年末の音楽会ではソロ演奏の時に、それぞれが描いたイラストをピアノの後ろに映しだして発表する予定です。

 

今月から生徒さんには用紙を配付しています。

 

宿題です。

 

中学生以上は、イラストでも写真でもいいよ、と伝えています。

9月からは学校の行事が本当に多いのでね。(もっと早く用紙を渡してあげられたらよかったんだけど・・)

得意な方をだしてもらいます。

 

小学生以下の生徒さんは全員、イラストを描いてもらいたくて、用紙を渡しています。

 

曲のイメージに合うイラストを。

 

曲のイメージは頭の中で考えているより映像化(イラスト化)したほうが表現しやすいと思うからです。

 

どんな仕上がりだっていいんです。

 

「自分で描いた」というのが達成感であり、映し出されたときの喜びでもあります。

 

 

たとえ、色がなくても・・

親から見て、もうちょっと上手く描けないの?・とかあっても

 

私は、それでいい・・

 

それがいい、と思うんです。

 

 

 

今まで誉められたことのない絵を誰かがみて、素敵だって言ってくれることだってあります。

感性の問題だから・・・。

 

ピカソを絵を見て、なんだこれ?

 

と、思う人もいれば・・

 

素晴らしい!!と思う人がいるように・・

 

 

たとえ・・・ピアノの鍵盤の並び方が違うイラストだったとしても・・

 

それは個性だと受け止めてあげたいです。

 

 

大きなステージで自分の世界を広げてほしいなと思います。

 

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

0 コメント

消費税が上がる前に。

続きを読む 0 コメント

レ・フレール♪Magical Piano行ってきました!

続きを読む 0 コメント

動画でチェックしてみよう!

続きを読む 0 コメント

わらび餅

続きを読む 0 コメント

しょうこ先生セミナー上級編の先生方との勉強会。

続きを読む 0 コメント

今朝の大失敗(。>д<)

続きを読む 0 コメント

レ・フレール/ディズニー・オン・キャトルマン届きました!

続きを読む 0 コメント

友人の教室の発表会へ。

続きを読む 0 コメント

原山中学校文化祭☆合唱コン2019

 

今日は埼玉会館で原山中学の文化祭、合唱コンクールが行われました。

 

1年生が2名、3年生が1名、伴奏を担当するので聴きに行きたい!!・・・と思って。

レッスンも休講にしてありました。

 

でも、今回は会場が狭いために客席は学年毎に保護者の入れ替えがある、と事前に聞いていたので、もしかしたら入場するのは難しいのかもなあ・・と思っていました。

 

今日の午前中、美容院だったので、終わってその足で会場へ行き、ダメそうならロビーのモニターを見ようと思い、諦めずに行くことにしました。

 

実際ね・・

土曜日だし、ご家族全員で行く人もいるでしょうし・・。

そういうのを考えると、保護者ではない私は、入場する優先順位は最後になるでしょうし・・

そう思われる方もいらっしゃるだろうし・・。

 

昨日、ものすごく悩みました。

役員をしているお友達に一般は入場できるのか聞いてもらったり、プログラムを見せていただいて、隅々まで入場のことについての記載をチェックしたり・・

頭が重ーくなってしまって・・

 

でも・・・

 

今日、美容院へ行ったらシャンプーがとっても上手で頭がスッキリ!!

なんだか気持ちまでスッキリして・・

美容師さんに、「ありがとう」ってお礼を言っちゃいました。

今日は、いいことが1つあった❤ってチョッピリ嬉しくなりました。

 

受付へ行ったら一般の受付が用意されていて、笑顔で入場のシールをいただけました。

例年よりも入場者は多かったですが、私が見る限り、空席も少しあったので入場出来なかった人はいなかったようでホッとしました。

 

だって・・

誰よりも早く、伴奏者を選出するためのオーディションに向けての練習を春からずっと生徒たちと、今まで準備してきたのですから、見たい気持ちは誰にも負けない!!(実際、隣で寝ていたおじさんいたし・・)

 

そしたら、他の教室のピアノの先生もいらしてました。ほっ・・。

 

★☆★☆★

 

昨年の合唱コンが脳裏に蘇って・・あれからもう1年・・

早すぎる・・・。

なんて思いながら・・1年生の合唱を聴きました。

Rちゃんが伴奏トップバッターでしたが、あの緊張の中で堂々としっかり伴奏できて素晴らしかったです。

感動して涙がでてしまいました。

そして・もう1人のRちゃんの伴奏も・・・。

なんだか、もうあの大きなステージでしっかりスタインウェイのピアノを鳴らして伴奏できて・・

小さい頃からみているので、感動もひとしおでした。

 

2年生は伴奏者がいなかったので、入場は遠慮しました。

 

そして3年生。

伴奏者賞を目指しつつ、クラスでも入賞できるようにと、伴奏以外の面でも、ものすごく頑張ったSちゃん。

曲は「あなたへ」でしたが、音楽の先生がアレンジしてみたら?とおっしゃってくださり、受験で大変な中、一緒に考えて考えて・・仕上げた、担任の先生いわく、「秘密兵器」でした。

 

安定の伴奏とクラスもよく声がでていて、美しく仕上がっていました。

 

その後の吹奏楽も見ることができて(3年生の合唱も、空席があれば入りたい、と待っていた他の学年の保護者の方も入れたようです。よかった、よかった)そして・・・表彰式。

 

なんと・・。

 

1年生と3年生の伴奏者賞をいただくことができました!!

 

 

これはねえ・・

もう、なんというか・・。

感動を超えてます。

彼女達のこれまでの努力を思うと・・もう泣けて泣けて・・。

涙がこぼれないようにするのが精一杯でした。

 

こういう時・・。

 

ああ・・ピアノの先生になってよかったなあ・・。

可愛い子供達と成長を共に出来て、一緒に感動出来て、幸せな職業だなあ・・。と

しみじみ感じてしまいます。

 

生徒さんから嬉しいメッセージをもらいました。

 

「今日のこの経験は一生語ると思います。」

「見取先生の教室に入ってよかった-!!心の底から思います。」って。

 

一生ものの感動の1ページだよね。

 

私こそ・・

 

みんなに出逢えて幸せだよ。

 

今日は最高の感動をありがとう!!

お疲れ様。ゆっくり休んでね★☆★

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

0 コメント

お素麺のお弁当。

続きを読む 1 コメント

きてます。インフルエンザ(。>д<)

先日の台風で千葉の方は被害が大きく、いまだに停電していて復旧の目処がたっていないようです。


多くの人が不自由な生活をされているとか。早くライフラインが回復しますように。



昨日も今日も、すごい雷と大雨。


なんだか、災害も多くてこの先どうなるのだろうか、と子供たちの未来を心配してしまいます。


大人が守っていかなくては、平和な未来はやってこないのにね。


世界は、本当にどこへ向かおうとしているのでしょうか。



9月の頭だったかな。

Facebookで、あるピアノ教室の先生が発表会前なのに、インフルエンザにかかった子がいて、でもなんとか本番は参加できそう。と書かれていました。


え。(゜ロ゜;ノ)ノ


もうインフルエンザ?



今年は12月の始めが発表会なので、流行の手前あたり、ギリギリかな、なんておもっていたら、すでに広がりはじめているそうです。


幼稚園や中学でも。


これは予防にも限界がありますが、みんなで協力して移さない、移らないを心がけるだけでも違います。


ピアノレッスン室は音が漏れないように閉めきるので、インフルエンザのウイルスはあっという間に拡がります。


私が移れば、みんなも移ってしまいます。


情報開示と、ご家族がインフルエンザになったら、必ずマスクをして、レッスンをしてくださいね。



私は10月あたりから、マスクをしはじめます。受験生もレッスンに来てますしね。


発表会、欠席者がでないように、みんなで協力しあえたら、と思っています。



愛♪PIANO SCHOOL ROOM



0 コメント

自転車、無事に離れました。

続きを読む 0 コメント

あイタタ。

続きを読む 0 コメント

息抜き♪

続きを読む 0 コメント

2700万円、届いているらしい、です。(* ̄∇ ̄*)

続きを読む 0 コメント

小学校の合唱伴奏オーディションが始まりました。

 

今週に入り、小学校の伴奏オーディションが次々に行われています。

 

オーディションは1回だけ。

 

どんなに頑張っても本番に力を出し切れなければ、合格できません。

 

これってね・・オリンピックとかも同じです。

4年間、それだけに打ち込んできても本番、思い通りに力を出せない人、怪我をして出場さえ叶わない人もいます。

 

オリンピックなんて、4年に1度。

きついですよね・・。

 

 

本番に力を出せる、というのは練習はもちろん、精神面での強さも必要です。

 

本番に打ち勝つのは、自分に自信が持てるまで練習をするしかないんです。

そんなこと、小学生にはまだまだ難しいですよね。

 

がんばったのに、結果がダメだったとしても・・。

がんばっただけ、大きな力がついてるから。

次に近づいているはず。

 

これからオーディションを控えている生徒さんは、本番まで気を抜かずに毎日、イメージトレーニングしましょうね。

「今日の1回目」の演奏が、どう弾けたか・・が大事です。

本番は1回だけだから。

1回目が勝負です。

 

 

 

今日は小学校最後の伴奏にチャレンジした生徒さんがいました。

練習通りの力がだせれば、合格できるところまでがんばりました。

 

でも、残念ながら合格ならず、悔しい思いをしました。

合格した子とは僅差だったと思います。

 

伴奏の初チャレンジは3年生の時。

あれから4回目のチャレンジ。

落ちても、落ちても・・いつかは合格して伴奏したい、という気持ちがここまで彼女を動かしたのだと思います。

 

ほんっとに頑張るから、落ちたときは悔しいです。

泣きたくなります。

 

私も、小学校最後の音楽会、伴奏させてあげたかった・・。

悔しい思いが残りました。

 

それでも・・・

彼女の努力に比例して、昨年とは見違えるように上手に弾けるようになりました。

 

よくがんばったね。

 

ほんとうによくがんばったね。

 

次は中学生の合唱コンで、伴奏弾けるようにがんばろうね。。。

 

 

明日、オーディションのY君も、がんばれ!

落ち着いてね・・。

 

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM

 

 

 

 

0 コメント

夜のおはぎの理由。

続きを読む 0 コメント

今日は入会手続き……だけ。

続きを読む 0 コメント

SKECHERSのシューズを買いに。

続きを読む 0 コメント