わが子への期待

子供が生まれると、この子はどんな風に育つのかな・・・。

どんな大人になっていくのかな・・・。

わが子への期待はどんどん膨らむばかり。

自分が出来なかったことは出来るようになってほしい・・・。

そう願ってしまうのは親として当然なのかなと・・・・。

 

人より先に歩き始めた。

人より先にお喋りしはじめた。

人より先に・・・・。

 

こうして、わが子はもしかして天才かも!!って思っちゃうのが親。

しかも、どんどんわが子への期待は高まっていく。

 

しかし・・・子供が成長するにつれ、その期待は心配へと変わり・・。

 

まわりのみんなは出来るのに自分の子はなかなか出来ない・・・。

 

そんな時、親であればちょっと焦る。

 

みんなが出来ることが出来ないなんて、かわいそう・・・。

 

本当にそうかなあ・・。

 

みんなと一緒じゃないと駄目かなあ・・・。

「出来ないこと」って悪いこと?

でも、その子にも「出来ること」はあるよね。

 

「ピアノランド」著者の樹原涼子さんの歌の中に

「君は君のままで」という曲があります。

 

初めて ママになったから  うまくいかなくてごめん

もっと優しくしたいのに 怒ってばかりでごめん

君の寝顔に あやまりながら

明日はきっと 優しいママになる

もう誰かと 比べないわ

君は 君のままで・・・

 

この曲を歌いながら、私は何度も自分に言い聞かせています。

もちろん、息子を誰かと比べたりしない。

この教室に通ってくれている子供達も

みんなそれぞれ素敵な個性をもっていて・・・。

みんなちがって、みんないい・・・

まさにこのフレーズにつきます。

 

今朝の日経にこう書いてありました。

 

「うちの子は運動神経が鈍い。」

父母会でそう口にすると、周囲からどんな反応がでるか。

日本なら

「水泳かテニスでもさせたら?」と忠告されるだろう。

イタリア人だと反応はま全く違う。

例えば、

「よかったね。その子は多分本を読む子に育つわ。」

という風に・・・。

 

イタリア文学者の武谷なおみさん

著書「イタリア覗きめがね」より

 

 

みなさんは、どう思われますか?

 

 

2 コメント

やっぱり必要!ワークショップ

今年に入ってからワークを取り入れたレッスンを始めました。

ワークといっても問題集をするのでなく、テーマを決めて、

個人個人に合ったアプローチで少しずつ進めていきます。

1月、2月のテーマは「楽譜を書こう!」

音符や休符の名前から大譜表、リピート記号・・・普段見て弾けてるのに、

実際書くとなると「あれれれれ・・?」。

大人でも、読めても書けない漢字があるのと同じですね。

 

楽譜を書く練習=楽譜を正確に読み取る力

につながっていくんだなあ・・と改めて実感。

 

2月は聴音。

楽譜を書くのにも「聴き取り」が入りました。

私が弾く2小節、または4小節の短いフレーズを書きとってもらいました。

さすが・・みんな耳はいい!

しかし・・・どうやって書けばいいんかわかんない(泣)

そんな光景が多かったです。

4分の4拍子、4分の3拍子、8分の6拍子・・・。

拍子が変わると1拍の単位の音符も変わってくる。

 

「ふ~ん・・・ふむふむ」

「へえええ。。。。」

 

など、子供たちの反応は様々でしたが、好反応でした。

なにより、楽譜を書いている!書けてる!すごい!!

・・・って、自分で書いた楽譜を嬉しそうに見ている子供達☆

 

まだ音楽ノートをご覧になられていないお家の方は是非、みてあげてください!

一生懸命、がんばった!きれいに書けています。

写したんじゃなくて、聴きとったんですよぉ。

すごいね!って一言添えていただけたら嬉しいです❤

 

来月からは「コードを聴きとろう!!」

いろんなコードが登場します。

すでにグループレッスンでも取り上げているので、知っているコードも登場します。

楽しみながらコードを覚えていこうね。

 

0 コメント

うがいマジック!!

今日、久しぶりに息子とパルコの図書館へ行ったので、

パラパラと数冊の雑誌を見ていたら・・・・。

「うがい」について書いてありました。

 

この時期、「うがい」って大事だよね・・。

息子はインフルエンザの予防接種を打っても必ず毎年、A型もB型もありがたく頂戴してくるので・・。昨年は初めて予防接種を打たなかったんだ。

 

そしたら!

 

昨年はインフルエンザにかからなかった!!

 

      予防接種の費用もかからず・・・。

      苦しまずにすんだし・・・。

 

それで、今年も予防接種してないけど、まだ免れてる。

 

     でも、なにも予防をしてないわけではなくて。

 

         朝起きて、必ずうがい。

         ご飯食べて、うがい。

         学校から帰宅、または外出したら必ずうがい。

         

     これを手洗いと共に徹底してみた☆☆

 

        やっぱり、これなのかなあ・・・と思っていたら・・・。

今日読んだ雑誌に、こう書いてありました。

 

     風邪のウィルスは喉で増えるので、うがうでどんどん洗えば増殖しない。

             ふむふむ・・・。

予防には起きぬけ、毎食後、帰宅後、寝る前に1回につき30秒間、うがいをする。

            おおっ・・・。

声にだして音階をつけると、周波数が変わってウィルスがはがれやすくなる。

         かえるの合唱がいいかな・・・。

 

     インフルエンザは風邪じゃないけど、やっぱりウィルス感染だから、

うがいでウィルスがはがれるのかな・・・。

 

     ということで、「うがい」ってやっぱりすごいんだ!

    と、想いも新たに「うがいマジックだぁあ☆」

  ・・・・と言いながら息子と「うがい」を続けて2年。

   これからもずっと続けよう。そして今日から「寝る前」も追加しよう!

 

春まであと少し!うがいでみんなも乗り切ろう!!

 

そして、最後に・・・。

 

パルコの図書館を出てエレベーターに乗ったら

「愛せんせい~!」

今、高校受験中でレッスンをお休みしているHちゃんだった!!

午前中は図書館で勉強してこれから塾だって。

あと1週間なんだね・・・・がんばれ~!!!

 

会えてうれしかった❤

 

 

 

 

 

 

1 コメント

先生、大変残念なお知らせです。

「先生、大変残念なお知らせがあります。」

 

そう言って玄関に入ってきたK君・・・。

(なぜかこの教室にはK君が多い)

 

え?・・残念なお知らせ?

最近、塾にも行き出してお勉強も更に頑張ってるみたいだからピアノが大変なのかな・・

 

やめちゃうのかな・・。あんなにピアノ好きなのになあ・・。

 

一瞬、頭に中にいろんな想いが巡って・・・。

 

「どうしたの?」と聞くと・・。

 

「あの。。伴奏、おっこちちゃいました。。」

 

ぁ・・・伴奏・・。

 

「伴奏かあ・・。オーディション、もう、あったんだね。

そっか・・残念だったね。

でもチャレンジしてえらかったよ。がんばったよね。

来年また頑張ろうよ。」

 

「うん・・・。」

 

そうなのです・・。

学校で6年生を送る会の時に「パフ」のピアノ伴奏を希望して、

オーディションを受けたのでした。

先週、伴奏したいから見てくださいって・・・。

もらってきたばかりの楽譜を一緒に見ながら練習したんだよね。

 

でも・・・オクターブがギリギリで、きつかった・・。

さらに・・その中に音が入っていて和音になってたし・・。

まだ手が小さいKくんにはちょっとつらかったよね。

それでも、がんばる!ってあきらめなかったのは、えらいなあって思うよ。

 

お勉強もピアノもいつも一生懸命がんばってるKくん。

1年生からピアノを始めて、最近メキメキと上達してきた。

耳もよくて、聴音なんて1回で覚えてノートに書けちゃうんだよね。

 

そんな頑張り屋さんのK君に、いつかは絶対伴奏のバトンが回ってくるように!!

応援するからね。まだ3年生。これから何回もチャンスはあるよ!!

 

今までも、お兄さんやお姉さんたちが道祖土小、原山小、原山中・・でバンバン伴奏して卒業していったんだよ。みんな堂々と演奏できて、先生はとっても嬉しかった。

だから、これから伴奏したい子もどんどん、楽譜をもっておいで~!!

 

そして、レッスンに入ったKくん。

ピアノランドを弾きながら・・・

「なんか・・久しぶり感があるんだけど・・・なんでかな?」

と言うから・・。

 

「あ~、先週は伴奏譜を持ってきたから伴奏だけしかレッスンできなかったもんね。

だからかな?」

 

「そうだった!!そうか!!そうか!!」

 

と言いながら・・

録音2曲して、新しい曲を練習して帰って行ったレッスン大好き❤Kくんでした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

ああ~・・目標がぁぁぁ!!

昨日のレッスンで・・・・。

 

「ともだちになりたい」を弾いた後に、

「今日は録音しよう!!」と張り切りKくん。

 

「う~ん・・・。まだ後半スムースにいかないところがあるから今日の録音は

無理そうじゃない??」と言うと・・・。

 

「ああ~…僕の目標がぁぁぁあ!!」

・・・・と頭を抱えたKくん。

 

目標といえば、今年の初めのレッスンで子供たちに今年の目標を決めてもらって、

それに向かってすすんでいこう!!

・・・って約束したんだけど・・・まだ2月だよ・・?

 

「目標って、どんな目標?」

 

「僕は3年生が終わるまでに3巻を終わらせて春休み中に4巻に入りたんだ。だけど、 この分じゃ無理そうだ・・・・ぁぁぁ・・。」

 

春までの目標をたてたんだ!!

 

1年間の目標を達成させるために、まず、目の前にラインをひいたKくん。

えらいなあ・・・なかなか私でもそこまで出来ないのに・・・。

 

「大丈夫!!終わるよ。あと4曲。のうちの3曲はすでに弾き始めてるし、

最後の1曲もそのやる気があれば終わるから!

今日この曲が録音できなくても先にすすめることはできるんだよ。

えらいね、Kくん、がんばるね!!」

 

「え??あ、そっか。先に進めればいいんだ!!」

 

そしてKくんに笑顔が戻ったのでした(*^_^*)

 

でも・・・妥協でOKはしない私(笑)

だって基礎はとっても大切。

この曲で学んでほしいことをきちんと学んで次へすすめていきたい・・

その積み重ねが本当に大切だからね。

 

Kくんの成長がとっても嬉しかった1日でした❤

 

2 コメント

憧れの曲

小さいうちは憧れの曲というと・・・

発表会でお兄さん、お姉さんたちが演奏した曲に憧れて、

自分もいつかは!!って思うみたいで、発表会の後は、

次はあの曲が弾きたい!!

この曲が弾きたい!!

ってみんな目をキラキラさせて話してくれるのがとってもうれしい。

 

私が小学6年生の時・・・。

母が楽譜とCDを買ってきてくれた。 

そして・・

ピアノの貴公子リチャードクレイダーマンの

「渚のアデリーヌ」を初めて聴いた。

 

素敵な曲!!!

 

発表会でどうしても弾きたくて、先生に直談判。

本当はショパンの「子犬のワルツ」の予定だったんだけど・・。

きっと簡単すぎたんだけど、先生は私の情熱を察してくださって、快諾してくれた。

 

でも、ステージで気持ちよく好きな曲を披露できた時に、

本当に弾いてよかった!!って思ったし、

音楽ってこの気持ちが大事なんだって。

 

そして今日のレッスンで・・。

 

昨年の発表会の時に中学生の男の子が演奏した

パイレーツオブカリビアンの「彼こそが海賊」。

これが弾きたくて演奏したいレパートリーに入れたさっちゃん。

 

「今弾いているチャイコフスキーのワルツが終わったら、それ、弾こっか!」

・・・・で、満面の笑みで先週帰宅したさっちゃんでしたが・・。

 

がんばって練習してきてたんだけど、録音がうまくいかなかった・・。

 

「ん~・・・・・・・。」・・・と、さっちゃん。

 

録音って緊張するから、上手に弾けていてもミスしたりするんだよね。

 

「残念だけどもう一度、来週録音しよう」

 

「せんせい・・・。」

 

「な~に?」

 

「あの~・・・。今日、もう1曲録音て合格したのがあったから、

それがワルツの代わりじゃだめですか??」

 

「えへへ・・・弾きたいよね。パイレーツ。

いいよ。がんばって練習してきてたんだもんね。」

 

ということで交渉成立(笑)

 

さっちゃんのその<すっごく弾きたいキモチ>

きっと今、頂点にきてるよね。

 

弾きたい曲があるって素敵なこと。

 

そうだ!!

弾きたい曲リストは頭の中じゃなくて、表にしてみようかな。

みんなに書いてもらおう!!

弾きたい曲、今弾けなくても、いつかは弾きたい曲。

きっとあるよね。

レッスンファイルに追加しよう!!

 

 

 

 

0 コメント

今日のレッスン♪

こう君はレッスン中、いつも笑顔が絶えない。

とにかく明るくって、面白い。

昨日はその、こう君のレッスン日でした。

 

曲を弾きながら、途中で、「るッ!!」って何度も叫ぶので・・・。

何かな??と思っていたら、1曲弾き終わって・・・

こう君「先生、僕、るッ!って言ったでしょ。なんて言いたかったかわかる??」

先生「え??なんだろ?」(だいたい私は疎い・・)

こう君「ミソシラー♪の間で、るッ!って言ったの」

先生「あ・・・。ミソシ・・る。。」

こう君「そう!味噌汁!!」

 

まあ、なんとも演奏しながらミソシラ~♪のシとラの間に絶妙なタイミングで「るッつ!!」と言っていたのでした・・・。なんて器用・・・(笑)

 

演奏しながら弾き語りをするのって右脳が発達していないとなかなか出来ないそうですが・・途中で合いの手を入れたこう君も、これまでずっと弾い語りで練習してきたので、こんな技ができるんだなあ・・と(しかもユーモアのセンスも入れて)関心してしまいました。

 

こうして、弾きながら好きな言葉「音」を入れてみたい!!って思えるのは、音をちゃんと聴きながら練習してるってことだよね。

えらい!!これからも楽しみながらピアノを弾いていこうね❤

 

 

 

4 コメント

はじめまして。

教室のみなさんのご協力のもと、ホームページを新しく開設できることとなりました。

おかげさまで、以前よりも内容も教室の様子も、わかりやすくご紹介できるようになりました。

ありがとうございました。

初めてこのホームページをご覧になられた方だけでなく、教室のみなさんも楽しめるようなホームページにしていきたいと思いますで、時間がある時は遊びにいらしてくださいね。

そして、コメントもいただけると嬉しいです☆

3 コメント