カテゴリ:2013年6月



2013/06/30
いよいよ・・ 約半年後に迫ったピアノ発表会♪ 今年はアンサンブル曲から選曲開始です! ・・・ということで。 6月に入って、生徒さん達へ 「発表会カード」を渡しました。 そこには・・ ①誰と弾きたいか。 ②どんな曲を弾きたいか。 ③演奏する時のアイディアがあれば書いてみよう! 1カ月たって・・ 白紙の子もいれば・・ びっしり書いてきている子も・・。...
2013/06/26
ピアノの鍵盤の重さに負けない、しっかりした指作りが ピアノの演奏をする上でとっても大切です。 指先を立てて弾く・・のではなく、 どちらかというと、鍵盤をつかむ感じでピアノは演奏します。 指のどの部分で弾くといい音がするのでしょうか・・。 プレピアノランドの2巻にタッチポイントという言葉がでてきます。 このタッチポイントこそ、大切です。...
2013/06/25
先週の土曜日が学校公開だったので月曜日が振替休日でお休み。 この休みを利用してディズニーランドへ行ってきました!! 大好きなディズニーランドなのに4年ぶり。 その訳は・・・。 ディズニーランドへ行くなら温泉がいい!! という息子なので、必然的にディズニーランドが遠のいていたのです。 温泉もいいけど・・。 もう4年生の息子。...
2013/06/22
今朝はいつもより早起きして せっせ、せっせとお弁当を作り・・。 1時間目の算数から授業参観を見に行った。 三世代ふれあい広場。 地域の自治会の方が参加してくださって 昔遊びを教えてくださる。 子供たちの目もキラキラ☆☆ 体育館ではあやとり、紙鉄砲、紙飛行機など手先を使った遊び。 体育館の壁には子供達の七夕の短冊が飾られていて・・・。...
2013/06/21
昨日、原山小学校体育館で 花まる学習会代表、高濱正伸氏による家庭教育学級が開催されました。 昨年、第一回目が道祖土小学校であり、参加しましたが 今回はその第2回目。 お題は・・ 「母親だからできること~続編~」でした。 この講演が昨年に引き続き、2回目の人と 初めての人とで人数は半々でした。 少しだけ、前回の話も交えながら、...
2013/06/19
世の中に出ている楽譜の作曲家・・。 ベートーヴェンやモーツァルト、バッハにショパン。 みんなどんな想いで曲を書いたのだろう・・・。 聞いてみたい・・。 でも・・・本人達はみんなもうこの世にはいないんだ・・。 今、みなさんが使っている「ピアノランド」。 作曲家のの樹原涼子さんはどんな人なんだろう?...
2013/06/17
昨日は息子が所属しているカブスカウトの活動がありました。 カブスカウトは小学2年生から5年生までの子供たちが所属します。 内容はボウイスカウトに似ていますが、 ボウイスカウトになると、もっと要求される事が増えてきます。 私はこの活動にサブデンリーダーとして参加させていただいています。...
2013/06/15
今、お世話になっている調律師の井上さん。 池袋のヤマハミュージックリテイリングの方で、 もう、ずいぶん長く調律をお願いしています。 教室のピアノはKAWAIのピアノなんだけど (実は親戚がKAWAIの楽器店をしているので)・・・。 とても腕がよく、信頼できる方なので 生徒さんのピアノの調律もご希望があればご紹介しています。...
2013/06/14
今週の水曜日と木曜日は連続してセミナーでした。 ようやく梅雨らしい天候が続きだし・・ 水不足も困るけど・・自分が出かける時だけは晴れてほしい・・なんて わがままです~(^'^) しかし・・ 雨の日の道路って、どうしてあんなに混むんだろ・・。 駅に着くまで50分もかかりました・・。 会場に着く前にすでに疲れた・・(;_;)...
2013/06/11
昨日はピアノの調律の日でした。 電子ピアノと違って アコースティックピアノは必ず調律をしないと 音が狂ってきます。 狂った音のまま毎日、弾いていると正しい音程を覚える事ができません。 特に日本には四季があり、 梅雨の湿度の多い時期やエアコンなどを使う時期、暖房も同じですが、 こういった気温や湿度の変化でピアノのピッチが変わってきます。...

さらに表示する