本物のピアノを買おう!


レッスンをしていると、たまに、「先生、このピアノ、スイッチはどこにあるの?」

と言われることがあります。

「スイッチはついてないよ」と答えると・・

「えーーーーーっ!なんで?」と。

そこで、電子ピアノとアコースティックピアノの違いをお話するのに、上の写真のようにダンパーを見せたり、ハンマーをのぞかせたりします。

ハンマーもピアノ線もダンパーも電子ピアノにはないですからね。



電子ピアノとアコースティックピアノはそもそも音の出方から違う、「違う楽器」という認識でも良いくらいです。

ちょっとショッキングな言葉ですが、電子ピアノは家電製品です。

楽器ですが・・。

ここ最近、電子ピアノからアコースティックピアノに買い換えようか、どうしようか迷っているけど、やっぱり本物のピアノを買いたい!

というお話が生徒さんからあり、ご予算に合わせてピアノを探しておりました。

GWに入って、KAWAIとYAMAHAのピアノで2人の営業さんにお話をする形になったところ(話を進めていく上で、予想外の展開になりました)

かなりディスカウントしていただいて、あとは現物を試弾する、というところまできました。

お一人は大人の生徒さんで、自宅は電子ピアノ。

教室のピアノを弾いているうちに(曲もショパンとかを弾いているので)電子ピアノでは表現できない音色やペダリングなどに気づかれて・・

「本物のピアノが欲しい!」と。

そして・・・

子供たちが習っていたときに買ってあげておけばよかった・・と。(お子様お2人、教室にいらしていたので)

でも、それって弾いて、違いがわからないと、電子もアコースティックも同じだって思うの、仕方ないんです。

ある程度、弾ける人でないと、違いがわからない。


今、ピアノがすごく売れているそうです。

アップライトも今、契約しても2、3ヶ月先。

グランドはもっと先です。

店頭にあるものだと話は違うかもしれませんが・・。


お父さんたち、200万、300万の車は簡単に買っちゃうでしょ。

でも、ピアノは高いって言ってなかなかOKが出ない・・って話、よく聞きます。

でも、それを150万、250万にしてピアノ1台子供のために買ってあげたら。。。

身につくものが全く変わります。

将来が変わると言っても過言ではありません。


「本物」に毎日触れる、その体験は「本物」を作り上げる大事な時間なんです。


ちょっと長くなりましたが・・

ピアノのお話でした。


さいたま市緑区ピアノ教室
愛♪PIANO SCHOOL ROOM