
今日は2月2日。
2月2日が節分になるのは124年ぶりだそうですね。
レッスンで、みんなに聞いてみました。
「今日は恵方巻き、食べるの?」
『うん、食べるよ!買った!!』
「豆まきはするの?」
『うん!するよ!!』
「鬼役は誰がするの?」
『おとうさーん!!』
どこのお家も鬼役はお父さんのようで・・・
今頃・・豆を投げられているのでしょうか・・。お父さんたち・・。
今日は午前中に急用が出来てしまい、ドタバタと出かけ・・午後のレッスン開始の少し前に帰宅してお昼ご飯をかき込んでレッスンが始まりました。
夕食の支度もできていなかったので、父が恵方巻を買ってきてくれて助かりました・・が。
量・・多い・・。
こんなに大きいのを南南東に向かってかぶりつく??
ムリー。
ということで、結局カットして南南東を向いて食べました。
だったら、恵方巻きじゃなくてもよかったですね・・。
今日は、もうダウン。
豆まきもしません。
息子が小学生の時は豆まきしてたなあ・・・。なつかしい。
あの頃にちょっと戻りたいです。
愛♪PIANO SCHOOL ROOM