アンサンブルの効果★

 

私は大学に入るまで

ピアノのアンサンブルはしたことがなかった。

 

連弾も2台のピアノも

大学に入ってから。

 

この時に初めて

アンサンブルって楽しい!と感じた。

 

それまでずっと

ピアノは一人で弾くものだと思っていました。

もちろん協奏曲とかありますが

一般人にとって

オケと合わせる機会なんで

一生に一度もないですから。

 

 

「ピアノランド」というメソッドに出会ったときには

3巻まで全て連弾で進めていくので

その楽しさと効果に

今までのピアノのレッスンは

なんだったんだろう・・

と疑問に思うほどで

私もピアノランドで育ちたかったと

何度も思いました。

 

先生と1回合わせるだけで

ぐんと上手になる!

 

一人で100回弾くより

先生と合わせる1回

 

フレーズ感

リズム感

拍子感

グルーヴ感・・

息づかいを隣で感じる

 

「生」を体感

 

といったところでしょうか。

 

CDを100回聴くより

生の音を聴きにコンサートへ

足を運ぶことと似ています。

 

今、音楽会に向けて

アンサンブルの選曲を

始めています。

 

誰と弾く?

何を弾く?

どういうパフォーマンスにしたい?

 

まだ入会して1年半のK君に

今度は男の子3人で弾いてみたら?

と提案してみたところ

 

「うーん・・

みんな自分より上手だから

むずかしいなぁ」

(ピアノは先輩だもんね)

という答えが返ってきたので

 

上手な友達と弾いた方が

上手になれるよ。

 

かけっこもそうでしょ。

速い子と走ると

追いつこうと思って必死に走るよね

そうするとタイムが伸びる!

 

それと同じだよ。

 

そう話すと

 

「そっかぁ。確かに!

やってみようかな」

 

そうだよ。

お互いが持っている

「いいところ」

を出して高め合おう!

 

今までの音楽会は

アンサンブル相手がいないと

私が相手をしていましたが

前回、流石に私がステージに出すぎたので

(本番中、足もつるし・・)

今回の連弾相手は

中学生以上限定にします。

 

お友達とするほうが

絶対に楽しいから!!

 

組み合わせは私が

アドバイスしますね!!

 

組みたい人がいたら

どんどん教えてくださいね

(^_^)

 

愛♪PIANO SCHOOL ROOM