みなさん、こんにちは♡
愛♪PIANO SCHOOL ROOM講師の見取愛です。
12月の音楽会の参加者全員の選曲が終わりましたので、この夏休みの間にプログラム作りに入っています。
大きく2部に分けての開催です。
前半の参加者のお名前を書き出し、曲を並べ、演奏順を考えています。
ソロはほぼ決まりましたが、連弾のリストを見て気づいたことが一つ、ありました。
ほぼほぼ、全員がファミリー連弾でした。
姉妹さんと、ファミリーで、お母様と、お父様と・・・
曲も決まり、練習も少しはじまって、実感が湧いてきてとても楽しみです!
というお声や・・
休日に練習されているお父様が「難しいなー。でも娘と連弾できるなんて、ピアノを習わせてくれた親に感謝だー」と言いながら楽しんで練習しています。
そんなお声が聞こえてきて、本当に嬉しい限りです。
完全「参加型」発表会ですね⭐︎
もちろん、そばで応援するのみ!でも大歓迎です。
でも、どうしよう・・と迷っているのであれば、お子さんが初級者のうちに挑戦されるのもいいかもです。( ^∀^)
みんな、あっという間に上達しますからね。
もちろん、ステージに立つのは、めちゃくちゃ、勇気は要りますが。
あー、ドキドキするねー!ってお子様とお話ししながら本番を迎えるのもとっても素敵な思い出になりますよ。
愛♪PIANO SCHOOL ROOM
コメントをお書きください