· 

スヌーズレン


いつもブログをお読みくださりありがとうございます。

先日のイベントの時に作った、これ。

「マジックアクアリウム」

海をイメージして作ったのですが・・・

なんと、この画像をFacebookにあげたらピアノ療育レッスン法を障がい児に指導していらっしゃる福田りえ先生(りえ先生のオンラインサロンに入って学び中です)がコメントをくださって、そのコメントの中に「スヌーズレン」という言葉がありました。

私、勉強不足で初めて聞く言葉でしたので調べてみました。

すると、以下引用させていただいております。

1970年代半ば、オランダの知的生涯施設から始まった取り組みです。

障害のある人とその支援者が共に活動するときの理念とその実践法を示す言葉。

「スヌーズレン」という言葉はオランダ語の「スヌッフレン(くんくん匂いをかぐ、探索)」と「ドゥーズレン(うとうとする、くつろぎ)」という2つの言葉から作られた造語です。(国立特別支援教育総合研究所)

重度知的障害者を魅了する感覚刺激空間を用いて彼らにとって最適な余暇やリラクゼーション活動を提供できる実践であり、またそのプロセスを通して構築されてきた理念(ウィキペディア)


そして、「スヌーズレン手作り」というワードにぶつかったので、調べてみたら。な、なんと!!

私が今回、あれを入れよう、これを入れよう・・なんてあれこれ試行錯誤して選び抜いた素材を既に使って「スヌーズレン」としての画像がいくつか上がっていました。

元々知り合いのピアノの先生から教えていただいた工作だったので、出どころがわからずにリメイクした結果になりました。

通りで・・

目の前に置いて眺めているだけでも癒されますし、優しく振って中身が動く様子を見るだけでも気持ちが落ち着きます。


私が今回作った工作は「スヌーズレン」だったことが判明したわけです。

正確にいうと、スムーズレンの中の1つの方法。ということになります。


思いがけず、知らなかった世界を知ることができました。



愛♪PIANO SCHOOL ROOM