レッスンノートの必要性。


2014年から

手作りのレッスンノートを

当教室で使うようになり

今年で2年目。


2冊目です。


内容は1冊目と2冊目で

変化しました。


1冊目の時は

「毎日練習すること」

が目標。


これが結構みんながんばれて

毎日ピアノの前に座る習慣ができました。


2冊目は

毎日どのくらい練習したか・・。

これをシールで色別にして

カレンダーに貼っていきます。


30分以上がんばったら

金シール!を目指して

ピアノの前に

5分から15分

15分から30分・・

だんだん時間がのびてきた生徒さんもいました。


でも・・

1年を通して毎日30分以上練習したよと

金シールを張っていても・・

ただ座っていただけ?

最初から最後まで何も考えずに弾いているだけ?

何か考えて弾いたかな?


すごーく疑問に思う事もチラホラ。


ここを来年は改善させないと・・。


レッスンで何度も何度も


「 出来なかった所を出来るようにしてくるのが

練習だよ。


最初から最後まで通して弾くだけが

練習じゃないよね。


弾く前に、どこをどうしたいのか・・

よ~く、考えてみようね 」


とは伝えてみるものの・・


子供たちも


「うん、うん・・」


と、頷いているものの・・。


家でそういう練習がなかなか出来ない

毎回、同じ所ばかりつっかえる

なかなか弾けるようにならない


の、繰り返し。


こういうこともあります。


まずは本人の意識の問題。


ただ、習っているだけ。

ただ、弾いているだけ。


ここから脱出させたい!


それには

1人1人、しっかりと目標をもたせて

それに向かってがんばっていくこと。

目標を自分でたてる。

私がたてるのでなく

子供たち自身にたてさせる。


計画性、実行、達成感。


この3本柱を

来年のレッスンノートに取り入れたい。


そう思います。


今年もあと2カ月半。

今年の最後のレッスン時に

来年バージョンのレッスンノートが渡せるように

今から試行錯誤を繰り返しながら

作っていきます

(*^^)v


たかがレッスンノート。


でもね、

そうでなくて

しっかり活用すると

ちゃーんと力がついていくんです。


だから・・


できれば親子で一緒に

大切に、使っていただけたら

とても嬉しいです

(^-^)


愛♪PIANO SCHOOL ROOM




いいね!ボタンを投入してみました。 

とりあえず1ヶ月だけ、使わせていただきます。